森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ノササゲの鈴なりの実

2011年12月07日 | 自然観察日記
なんと綺麗な色です。ノササゲが鈴なりになっていました。特別に珍しいものではないのですが、この季節これだけの量の実ははなかなか見られません。そういえばムラサキシキブも沢山実が残っていて、紫色をした実が里山には多いのだということを思い知らされます。この色彩にはどういう意味があるのでしょうね。単に人の目を楽しませてくれるだけのものではないはずなのですが・・・。