森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

キカラスウリ 花

2013年07月09日 | 自然観察日記
身近なところにある花です。それでいてなかなかおしゃれな花で、この花を見るときいつも感心させられます。この繊細なレース模様はいったいどういういきさつで出来上がったのでしょうか。人の目を楽しませてくれる以外何か積極的なな意味があるとも思えない造形です。不思議な存在ですね。雌雄異花。ウリ科です。

キカラスウリ 葉

2013年07月09日 | 自然観察日記
似た種にカラスウリがありますが、県内で見たことがあるようなないような・・・。はっきりとした記憶がないですね。あっても不思議ではないのですが、あまり見かけなません。葉がもと丸っぽく切れ込みも丸みがあります。実はキカラスウリは黄色にカラスウリは赤く熟します。