とある湿原を訪れました。カキツバタが名残の花をつけている中で、ひときわ目立っていたのがミズチドリです。こんなに立派なミズチドリに出会ったことはなく一瞬目を疑ってしまいました。この系統のランはみんな小さな個体ですが、1mには及ばないまでも草丈はおよそ80㎝はあろうかという大きなものです。
花をあげている個体が4株。探せばまだ小さな株がいくつかあるようなところでした。湿地としてはそれほど大きなところではありませんが一見して良好な状態にあるように見えます。
花をあげている個体が4株。探せばまだ小さな株がいくつかあるようなところでした。湿地としてはそれほど大きなところではありませんが一見して良好な状態にあるように見えます。