森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

妙義 秋

2014年11月22日 | 自然観察日記
秋の妙義山の山麓を訪れました。険しい山稜にも登山道があるそうですが今回は下から奇岩と紅葉を楽しむことにして、先に訪れたときの資料も添えて妙義山ろくで見られた植物を取り上げることにします。
上毛三山の一つ妙義山はいくつかの峯の総称で最高峰でも1100mほどの岩山が連続する山塊です。見た目の割には海抜が低いのに驚きますが険しさは一級品です。適度に紅葉も重なってまずまずの気分。新潟では見れないいくつかのものにも出会えました。

妙義 中之嶽神社

2014年11月22日 | 自然観察日記
妙義中之嶽神社の階段です。140段あるそうです。傾斜は急で幅は狭く中には傾いている石段もありお参りを済ませて早々に降りました。石門めぐりはここが起点なのだそうですが、今回は険しい山道は登らず神社の階段を往復して別の起点から。

第一石門

2014年11月22日 | 自然観察日記
4つの石門があるのだそうで、最も下にある石門です。道路から300m位でしょうか意外に近い場所に景勝があります。第一石門は木々に隠れて遠くからでは分かりづらいのですが自然にできた「門」です。その高さは地上から30mもあるでしょうか、真下に来るとその大きさに圧倒されます。真下に育つイロハモミジの大木もとても小さく感じます。
森の中の散策道には短いながらもいろいろなものが見られて楽しい時間になりました。しばらくはここで見られたものを取り上げることにします。