森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ヤマコウバシ

2016年04月23日 | 自然観察日記
関東圏で見かけた落葉低木のヤマコウバシです。枯葉が春まで残っているというのが一番の特徴でしょうか。この季節目立ちますから直ぐに分かりますね。低山帯に自生するクスノキ科の低木です。

ブナの幼木

2016年04月23日 | 自然観察日記
スギ林の縁や林床にブナの低木がありました。もともとここはブナ帯だったのでしょうか。ブナ林を切り開いてスギ林にしたような感じです。白河市街とはそれほど海抜差はないと思われる場所です。

ハナイカダ

2016年04月23日 | 自然観察日記
低木という意識で探すとハナイカダの冬芽が見つかりました。本州以南にはまんべんなくあるようですね。見られる場所は限られますが新潟にもあります。APG分類ではモチノキ科だそうです。今まではミズキ科でした。
草本類はまだほとんど発芽していなくてないに等しい状態。林の縁や農道のような開かれた場所ではタチツボスミレやスズメノヤリなどがようやく芽吹いてきたという状態で貧弱です。そういえばシダ類も目に留まりません。