森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ヤマアジサイ

2016年08月03日 | 自然観察日記
とても印象的だったのがヤマアジサイ。新潟では山に咲いているアジサイは青い花色の「エゾアジサイ」。ヤマアジサイと大した差はない種ですが主に日本海側に分布する種とされます。ヤマアジサイという種の花色は白がほとんど。そこで、エゾアジサイをヤマアジサイとごく普通に言われていることがとても気になります。山にあるからヤマアジサイで間違いないのですが、ヤマアジサイという種があるためどうも私的には引っかかるところがあるのです。せめて新潟の人には地元の花名は正確に使ってほしいと思っている次第です。
同じことが、桜にも言えて、新潟の山にある白い桜はカスミザクラ。ヤマザクラは西日本に自生している種です。

ヤマアジサイの花

2016年08月03日 | 自然観察日記
アジサイは「あづさい(集真藍)」から来たとされます。青い花が集まったという意味になるのでしょうか。原種はガクアジサイ。この中央の両性花が装飾花の変化した品種がいわゆるアジサイと考えると分かりがいいでしょうか。ヤマアジサイはガクアジサイに比べ小さく山地性、ガクアジサイが伊豆半島や伊豆諸島などの島嶼系と分布に差があるようです。