森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

北八ヶ岳の北横岳

2016年08月14日 | 自然観察日記
八ヶ岳どのピークからどのピークまでをいうのか分かりませんが、北八ヶ岳ロープウェイというのに載って「坪庭」という自然庭園に。そこから北横岳(2480m)に登りました。初心者コースでゆっくりと新潟にはない花の数々を堪能しながらの散策。晴天に恵まれて気持ちの良い一時でした。

北八ヶ岳ロープウェイ 坪庭

2016年08月14日 | 自然観察日記
坪庭といわれるところは溶岩台地に先駆植物が入り込んで比較的低海抜でも高山荒原に見られる種も生育していていわゆる高山植物と奇岩のおりなす自然庭園です。一回り歩きようによりますが30分から40分というところ。

山頂から八ヶ岳を望む

2016年08月14日 | 自然観察日記
いわゆる八ヶ岳の主要ピークを北横岳から見たものです。ここは学生時代縦走した思い出があります。2泊3日の山旅。記憶もかなり消えかけていますが、最後のピーク編笠山を下りて小淵沢の駅までの長~い緩い山麓の道の歩きには辟易した思い出だけは強烈に今でも思い出します。とにかく辛かったの一言。でも、ここでエイザンスミレと出会いその末裔が今でも我が家のあちこちに芽吹いて花を見せてくれます。