白い花のジンチョウゲそのもですね。ジンチョウゲは中国から来たものですが、コショウノキはれっきとした在来種。関東以南の山地林床に見られるそうです。どうしてこういう名前になったのか分かりませんがジンチョウゲ同様の香りを持ちます。薄暗い森の中に真っ白い花は結構目立ちます。初めての出会いですからとても感激しました。
花は枝先に数個かたまって付きますが、あまり枝分かれをしないせいでしょうか花数は多くないようです。40~50cmの樹高の株に花は1ケ所のみ。付近にはこの株以外に見つけられませんでしたから個体数の多い種ではないようです。ひっそりと生きているという風情でした。