森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

アオキ

2019年04月18日 | 自然観察日記
まだ花が少ない季節で色彩豊かというわけではありません。その中でアオキの赤い実がひときわ目立ちます。渓谷の斜面にはところどころに雌樹の大株がありました。

アオキの実

2019年04月18日 | 自然観察日記
アオキは新潟のヒメアオキに比べるとすべてが大型。実も葉も樹高も一回り大きい種です。実付きもよいのでかなり豪華。渓谷では一番存在感がありました。つぼみがほころんでようやく花を咲かそうかという時期です。

キブシ

2019年04月18日 | 自然観察日記
キブシもたくさん見られました。この種は毛がなく新潟のケキブシと区別されます。しかし、それ以外の差異を見た目では感じません。