ヒメジソによく似ていて別の種という認識は最近までなかったものです。しばらくの間よく見ないと両者の違いを把握することができず悩んだこともあったものです。同じような場所に生えていることもありどっちがどうだかわからなくなることもありました。
ヒメジソとの区別は葉が最もわかりやすいように思います。鋸歯が1個以上あればイヌコウジュです。もっとも葉はいろいろ変異していますから鋸歯の数は一定しているわけではありません。いろいろな葉を見て鋸歯が多いことを確認するとよいでしょう・ちなみに、匂いがするのですが両種の匂いには差があります。それを言葉で言えないのがもどかしいところです。