赤く紅葉する樹々 ①コミネカエデ 2020年11月17日 | 自然観察日記 栗駒山の山体が赤く色ずく大きな要因の一つがこのコミネカエデの多さによるように思いました。海抜1600mほどの山域は起伏が緩く高木帯がありません。せいぜい3ⅿ前後の低木帯が延々に続いているという環境でコミネカエデも低木状態です。
赤く紅葉する樹々 ④ミネザクラ 2020年11月17日 | 自然観察日記 高山の紅葉の定番のナナカマドが印象がとても薄く記録することさえ忘れてしまっています。自生しているはずですがかなり脇役の印象です。ミネザクラもところどころに見られましたがどちらかというと脇役です。