山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

きのこが乱舞する今年です

2010-10-30 19:12:21 | 食彩・山菜・きのこ
 国道の脇の枯れ木にきのこがたくさん出ていたので、写真を撮ろうと近づいたところ、なんと、なんと。
 確かに見た・食べた記憶がある「ヒラタケ」の群生だった。
 籠いっぱいにいただくことにしましたが、ずっしりと重い。
 それでも、全体の10分の一ほど。
 これほど見事にきのこが群生しているのを見たのは初めてのことだ。
 とても一人では持ちきれないほどの量だ。

                        

 家に帰ってからさっそく塩漬けを開始したが、いちばんでかい鍋に入りきれない。
 まるで、バナナが房ごと積まれているような感じだ。
 25cmくらいあるような大きいのもあった。

       

 まずは、バター炒めでいただくことにした。
 とても米を食べるどころではない。
 きのこの迫力に負けてしまった。
 ご馳走様でした。合掌。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする