山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

天気晴朗なれど部品なし

2015-01-13 21:50:20 | 特産品・モノ
 久しぶりに穏やかな日当たりが畑を包む。
 畑作業には絶好の日和だ。
 懸案のビニールフィルムを畝に覆うには風もない。
 しかし、ビニールを止めるパッカーがない。

                       
 心を畑に残し、ホームセンターに買いに行く。
 13mmと5.5mmのパッカーを買う。
 これでトンネル支柱にビニールフィルムを止めて防寒とするのだ。

          
 ついでに、水道ガンも買う。
 今年も寒さで壊れてしまう。
 とくに硬質プラスティック製は寒さで亀裂が入ってしまい、水漏れしてしまう。
 値段関係なくどのメーカーもこの問題をクリアしていない気がする。

 家に着いて昼食を食べてから、いつものように昼寝をする。
 目覚めたときはすでに夕方。
 けっきょく、絶好の農作業はできなかった。

 明日から、天気は崩れてしまう。
 運命は過酷だ!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする