goo blog サービス終了のお知らせ 

山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

ほだ木崩れを補修

2018-04-23 19:27:53 | 屋外作業

 春のシイタケはとっくに終了し、いまでもちらほらおいしいシイタケが収穫できる。このほだ木の列が再び崩れてしまった。古い竹の支柱が重さに耐えられなかったようだ。すぐ、補修する決意ができなくてしばらく放置していたが、やっとやる気が戻ってきた。竹藪から太い竹を伐ってきてやっと並べ代える。

 

               

 新芽を養生してきたカエデや小梅がずいぶん伸びてきたので、それをわが家の境界近くに移植していく。全部で15本くらいになる。これらが成長したころは楓に囲まれた庭ができるはずだ。ススキや雑草に負けなければ、だけれどね。それまではなんとか命をつなぎたいものだ。そんな大まかな構想で終活の準備を詰めていく。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする