一日の王

「背には嚢、手には杖。一日の王が出発する」尾崎喜八

「オハコフェス」……望月美都輔さんの篠笛と歌、近見りり子さんのピアノ演奏……

2022年03月28日 | 特別企画「逢いたい人に逢いに行く」
「逢いたい人に逢いに行く」という特別企画の第22回目は、 篠笛奏者の望月美都輔さん。 音楽や踊り、食、香りなど、 いろんな十八番(おはこ)が披露される「オハコフェス」が、 3月26日(土)に安養山円楽寺(武雄市武内町真手野)で開催されることを知った。 十八番の会(武雄市、藤安昭信会長)が、 地域密着型イベントとして初開催するもので、 アロマセラピーを楽しみながらクリームや石けんを作った . . . 本文を読む

「森麻季 ソプラノ リサイタル」 ……美しき歌姫の声に酔いしれた日……

2022年02月14日 | 特別企画「逢いたい人に逢いに行く」
「逢いたい人に逢いに行く」という特別企画の第21回目は、 ソプラノ歌手の森麻季さん。 私は、森麻季さんがCDデビューされた(2003年)頃からのファンで、 リサイタルには度々足を運び、 CDにサインしてもらったりもしていた。 2020年、2021年は、新型コロナウイルスの感染拡大で、 チケットを買っていたコンサートのほとんどが中止になってしまった。 2020年3月1日に、 鹿島 . . . 本文を読む

「気軽にクラシック 出田りあ&村治佳織 デュオコンサート」佐賀市文化会館

2021年07月09日 | 特別企画「逢いたい人に逢いに行く」
「逢いたい人に逢いに行く」という特別企画の第20回目は、 クラシックギタリストの村治佳織。 昨年(2020年)は、 いくつかのコンサートのチケットを買って、楽しみに待っていたのだが、 新型コロナウィルスの影響で、すべて中止になってしまった。 その中に、 2020年6月11日に佐賀市文化会館で開催予定だった、 「気軽にクラシック 出田りあ&村治佳織 デュオコンサート」 というのもあった。 ( . . . 本文を読む

TAKEO・世界一飛龍窯灯ろう祭り2020 ……音ノ葉feat.望月美都輔……

2020年02月11日 | 特別企画「逢いたい人に逢いに行く」
佐賀県の武雄市にある竹古場キルンの森公園「飛龍窯(ひりゅうがま)」で、 2020年2月8日(土)・9日(日)の2日間、 「TAKEO・世界一飛龍窯灯ろう祭り“光のバレンタインin飛龍窯”」が開催された。 毎年行われているイベントだが、 私はこれまで一度も参加したことがなかった。 だが、今年は、横笛奏者の望月美都輔さんがゲストとして初出演されるということで、 演奏を聴きに行きたいと思った。 . . . 本文を読む

「松本蘭ウィンタークラシックコンサート in リバティ」(嬉野市社会文化会館)

2019年12月16日 | 特別企画「逢いたい人に逢いに行く」
※PCでご覧の方で、文字が小さく感じられる方は、左サイドバーの「文字サイズ変更」の「大」をクリックしてお読み下さい。 「逢いたい人に逢いに行く」という特別企画の第18弾。 12月14日(土) 唐泉山へ登った後、(登山レポはコチラから) 向かったのは、嬉野市社会文化会館「リバティ」文化ホール。 ここで、14:00から、 「松本蘭ウィンタークラシックコンサート」が行われるのだ。 松本蘭 . . . 本文を読む

広瀬すずが舞台に初挑戦したNODA・MAP第23回公演「Q:A Night At The Kabuki」

2019年11月05日 | 特別企画「逢いたい人に逢いに行く」
広瀬すず主演のNHK連続テレビ小説『なつぞら』(2019年4月~9月)を楽しんでいた夏、 広瀬すずについての嬉しいニュースが飛び込んできた。 広瀬すずが舞台に初挑戦するというのだ。 彼女の初舞台となる作品は、 野田秀樹作・演出のNODA・MAP第23回公演「Q:A Night At The Kabuki」。 嬉しいことに、 私の好きな松たか子の出演も決まっており、 さらに嬉しいことに、 九州 . . . 本文を読む

「薬師丸ひろ子コンサートツアー2019」(鳥栖)…圧倒的な歌唱力に魅了される…

2019年09月29日 | 特別企画「逢いたい人に逢いに行く」
2019年9月28日(土) 待ちに待った、鳥栖市民文化会館(佐賀県)での 「薬師丸ひろ子コンサートツアー2019」の日がやってきた。 16時開場、17時開演なので、 14時半くらいに駐車場に到着。 広い駐車場には、すでに多くの車が駐まっている。 佐賀ナンバーの他に、 福岡、熊本、大分、山口ナンバーなど、他県ナンバーの車も多い。 皆さん、車の中で待機されているようだ。 鳥栖市民文化会館の . . . 本文を読む

……和田光沙と有村架純に逢いたくて…… 「くまもと復興映画祭2019」②

2019年04月25日 | 特別企画「逢いたい人に逢いに行く」
4月21日(日) 「くまもと復興映画祭2019 Powered by 菊池映画祭」。 本日の会場は、くまもと森都心プラザ。 熊本駅から、 徒歩3分の場所にある。 9:00 開場 プラザホールは5階にあり、エスカレーターで上る。 5階から見た熊本駅。 プラザホールのロビーにも、上映映画のポスターが展示してあった。 9:30 特集 有村架純『ナラタージュ』 この作品 . . . 本文を読む

……松本穂香と有村架純に逢いたくて…… 「くまもと復興映画祭2019」①

2019年04月24日 | 特別企画「逢いたい人に逢いに行く」
4月20日(土)、4月21日(日)の2日間、 「くまもと復興映画祭2019 Powered by 菊池映画祭」に行ってきた。 昨年は、1日だけの参加で、薬師丸ひろ子に逢ってきたが、(コチラを参照) 今年は、2日間の参加で、有村架純、松本穂香、和田光沙などの好きな女優に逢うことができた。 本当は、初日の4月19日(金)も参加したかったのだが、 どうしても休みが取れず、2日目と3日目だけの参加と . . . 本文を読む

「松下奈緒コンサートツアー 2019 ~Synchro~」……何でもできる美しき人……

2019年02月18日 | 特別企画「逢いたい人に逢いに行く」
※注意 「松下奈緒コンサートツアー 2019 ~Synchro~」の内容に触れています。 これから松下奈緒のコンサートに行く予定の方は、 コンサート終了後にお読み下さるようお願い致します。 「逢いたい人に逢いに行く」という特別企画の第13弾は、 女優で、ピアニストで、作曲家で、歌手の松下奈緒。 松下奈緒といえば、 連続テレビ小説(NHK)の『ゲゲゲの女房』(2010年)を思い出す人が多い . . . 本文を読む