もはや十分な学歴とはいえなくなった「大卒」の価値【 ビジネスマンのための 大学・大学院の歩き方】(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース
私には学歴というようなものが無いのでよく分からないのではあるが、学歴が高い
人が実際に“戦力”になるのかどうか確証は無いような気がする。例えばMBA(経営
管理の修士号)というものがあるが、実際にMBAを取得した人たちは知識はあって
も経営というのは経験の方が大切なので使い物にならないという話を聞いたことが
ある。法科大学院制度にしても弁護士などは善し悪しは別としても知識以上に情熱
が必要とされることは“人権派弁護士”を見れば分かる。それに元々(恐らく今後も)
日本の学歴とは勉強よりも仲間を集める場所として機能していると思うのだが。