寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

スルメイカの塩辛

2011年03月26日 | 食材
イカの塩辛作りを覚えたのは北関東移住後である。当時は鮮度のよい魚を購入することなど夢だった。身のダレた刺身を食らう位なら保存食にした方がマシだと思って作ってみたのが始まりだ。

食に関する恨み節はこの辺りで止めておいて本題に戻ろう。イカの肝にベタ塩をして5時間ほど置き脱水する。かたくなった肝を裏ごしにかけて塩と酒を加える。ここに身(私はエンペラなどをよく使う)を合わせて密封容器に入れて冷蔵庫で寝かせる(1日置きにかき混ぜてやるとグッド)。

塩を控えめにする場合は数日から1週間ほどで食べ頃を迎える。生臭みを抑えるために柚子の皮(解凍)を飾ってやれば少し高級に見える(笑)

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする