goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

疲れた時には鶏肝煮

2016年06月05日 | 家飯
食べやすい大きさにカットして血抜きした鶏肝(レバー)を茹でこぼしてアクを丁寧にとる。肝を水洗いして調味液で5分ほど煮て鍋ごと冷まして味を含ませる。私は煮しめずにあっさり風味に仕上げるのが好みだ。梅雨入り後に体調を崩しやすいので肝煮で栄養補給だ。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市の中心部に誕生する建物

2016年06月05日 | 日記
青果市場近くに移転した「肉の鳥政」の横を通過し入江の跡へ向かう。砂糖屋の隣では竹中工務店福山営業所の建替工事が進行中である。

工事現場

そして工事現場の裏手、クスリのアサヒがあった場所では大和ハウス工業が賃貸住宅の基礎工事を行っている。予定では6月14日から建方工事に入る。福山市の中心部では解体と新築の両工事が至るところで見られるのだ。

工事現場2

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市の中心部から消えた建物

2016年06月05日 | 日記
本通船町商店街南端に位置する建物の解体工事が終わった。現場には和田造園(御幸町大字中津原)のユンボが入っているが、植樹でも行うのか(笑)

解体工事現場

船町の隣、御船町1丁目にあった福山青果ビルなども取り壊されて無くなっていた。市場(鮮魚や八百屋)の賑わい(昭和40年代末)を知る最後の世代が私達であろう。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする