福山市は本日浸水被害状況について公表した。テレビの報道では福川の氾濫(山手町など)と猪之子川の堤防決壊(瀬戸町長和)などが主だったが、羽原川の氾濫(旧松永市・神村町)についても具体的な数字が示された。



市の対応については様々な意見があるが、きちんとした調査報告書をまとめて今後の防災に活かしてもらいたい。最後の写真は23日午後に撮影した瀬戸川の土手下にある民家(佐波町730‐1)、水に浸かった家具を外に出して屋内を掃除しているようだった。深夜の大雨で小規模の土砂崩れ(蔵王町1丁目)が発生し、消防団が主となって朝までに復旧させたという話を先日知人から聞いた。


にほんブログ村



市の対応については様々な意見があるが、きちんとした調査報告書をまとめて今後の防災に活かしてもらいたい。最後の写真は23日午後に撮影した瀬戸川の土手下にある民家(佐波町730‐1)、水に浸かった家具を外に出して屋内を掃除しているようだった。深夜の大雨で小規模の土砂崩れ(蔵王町1丁目)が発生し、消防団が主となって朝までに復旧させたという話を先日知人から聞いた。


にほんブログ村