今回私は乗り遅れが許されない、極めてハードなスケジュールをあえて組んだ。だから信楽線で途中下車して史跡を巡ることは諦めて臨場感を楽しむことに徹したのであった。
甲賀市信楽町黄瀬の「滋賀サファリ博物館」には故・近藤幸彦さんが仕留めた動物のはく製がたくさん展示されている。土日祝だけの開館で入館料は大人500円。最初の停車駅の北約500メートルの場所にある。
まもなく紫香楽宮跡駅(紫香楽町牧字下山)に着いた。昭和62年(1987)7月13日開業の無人駅の乗り場にはたぬきの置物(信楽焼)が並んでいた。縁起物としての小さな置物は人気が高いという。
にほんブログ村
甲賀市信楽町黄瀬の「滋賀サファリ博物館」には故・近藤幸彦さんが仕留めた動物のはく製がたくさん展示されている。土日祝だけの開館で入館料は大人500円。最初の停車駅の北約500メートルの場所にある。
まもなく紫香楽宮跡駅(紫香楽町牧字下山)に着いた。昭和62年(1987)7月13日開業の無人駅の乗り場にはたぬきの置物(信楽焼)が並んでいた。縁起物としての小さな置物は人気が高いという。
にほんブログ村