めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

香瓜

2016-08-05 | Weblog
まくわうり

中国では皮の色や模様、全体の形も様々で、ひっくるめて「香瓜」と呼ばれます。

「香」という字がつくくらいだからいい香りです。もうね、手元にずーっと置いてクンクン匂いをかいでいたいくらい。

でもね、中国ではゴロゴロと山積みにされて売っているせいか?打撲による傷みもあったりで、勝ったらすぐ食べた方がいいみたいです。

私、2回ほど食中りになりましたから。

いやーっ あれは酷かった。夜中に気分が悪くて目が覚めて凄まじい嘔吐の連続で。

一息つきたくても勢いがすごくて。「嘔」と「吐」はそれぞれ異なる意味があるもののセットである事が多いので違いを実感する機会はあまり無いと思うのですが(実際授業で説明を受けた時も「わざわざ分けて説明する意味があるの?」と思った)

いざ自分が「嘔」で苦しむと、「ああ、これが『嘔』なのね。先生わかりましたー ゴメンナサイ!」となりました。 いやーっ 「嘔」って辛いですね。



なぜこんな事をわざわざ書いているのかと言うと

今回『いい匂い〜♪」と飾り続けた香瓜は1週間後には時折「ん?」と思う臭いを発するようになり(汗)

慌てて切ると、「あああああーっ  早く食べておけばよかったー!」 と言う状態になっていました。




残念な状態



モッタイナイから傷んだところだけ削って食べようかな?と思ったけど、あの辛い経験を思い出し踏みとどまりました。もうあれに耐える体力はありませんからー



そんな香瓜(メロンを含む)ですが、体の熱をとる部類に入るので、冷えが気になったり冷たいものでお腹をくだしやすい人は食べ方に気をつけましょう。

空腹時にキンキンに冷えた香瓜とか… NGです。



7日の日曜には立秋を迎えます。

まだまだ、と言うよりこれから暑くなるなんて予報も出ていますが、それでもやっぱり秋なので涼のとり過ぎには気をつけたいものです。

私は早朝に感じる秋の気配が好きなので、これからは早起きがちょっと楽しみです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする