あっという間に食べてしまって困る野菜のひとつです。
3本なんて加熱したらだいぶかさが減りますからね。
だからと言って毎日買い物になんて行ってられませんから、多めに買ってその日のうちにぜーんぶ調理してしまうのですが…
今年は茄子&ピーマンの味噌炒めが好評です。
茄子を多めの油でソテーして、ピーマンと合わせてその後味噌で味付けを。
お砂糖とか、なんちゃらダシとか、その他色々ありますけど、味噌だけでじゅうぶんいけます。
じっくりソテーした茄子の甘味とピーマンのほろ苦さに味噌が加わるだけでそりゃあもう、あっという間に食べ尽されるほど(涙)
作るのは時間かかるんだけどねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/4d26b5fa5e2d406f7a018f39f25e4a13.jpg)
茄子は体の熱をとってくれる貴重な夏野菜です。
我が家では春や冬に茄子を食べる事はありません。「あーっ どうしても麻婆茄子が食べたい!!」という風にはならないので…
だから旬の間は堪能します。
旬の野菜だけの食卓ってバリエーションに欠けるけど、思った程食べ飽きないと思うのは私だけでしょうか?
そろそろ他の野菜も食べたいなあ… って頃に次の季節になるので、上手く出来ているなあと
今日は朝からみーんみーんと大合唱でいかにも夏!
とは言えもう8月なので涼を求めすぎないように気をつけたいと思います。
3本なんて加熱したらだいぶかさが減りますからね。
だからと言って毎日買い物になんて行ってられませんから、多めに買ってその日のうちにぜーんぶ調理してしまうのですが…
今年は茄子&ピーマンの味噌炒めが好評です。
茄子を多めの油でソテーして、ピーマンと合わせてその後味噌で味付けを。
お砂糖とか、なんちゃらダシとか、その他色々ありますけど、味噌だけでじゅうぶんいけます。
じっくりソテーした茄子の甘味とピーマンのほろ苦さに味噌が加わるだけでそりゃあもう、あっという間に食べ尽されるほど(涙)
作るのは時間かかるんだけどねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/4d26b5fa5e2d406f7a018f39f25e4a13.jpg)
茄子は体の熱をとってくれる貴重な夏野菜です。
我が家では春や冬に茄子を食べる事はありません。「あーっ どうしても麻婆茄子が食べたい!!」という風にはならないので…
だから旬の間は堪能します。
旬の野菜だけの食卓ってバリエーションに欠けるけど、思った程食べ飽きないと思うのは私だけでしょうか?
そろそろ他の野菜も食べたいなあ… って頃に次の季節になるので、上手く出来ているなあと
今日は朝からみーんみーんと大合唱でいかにも夏!
とは言えもう8月なので涼を求めすぎないように気をつけたいと思います。