お礼とお詫びを兼ねてとのことで出汁パックをいただきました。
そう言えば、そんなお洒落な食材店ができていましたね。
私も贈り物に何か無いか?と一度覗いた事のあるお店です。
結局何も選べなかったんですけど…
何が入っているのかな?どんなお料理に使おうかしら?と裏を見れば
え!?
お砂糖が入っているの?
食塩より少ないとは言え… って、食塩も?
お味噌汁には使えないかな。
こんな風に、市販の味がついているものには「え?こんなものにまで?」と驚くほど色んなものに添加されているお砂糖さん。
糖質制限でご飯を食べない人はそれを知っているから、排除しやすいご飯を選択して食べないのかな?
と思うほど。
他の顆粒ダシの原材料もチェックしてみようかな。
砂糖の侵略、、、、、オソロシイ。
ご飯は寒熱の偏りがなく、脾を健やかに保ってくれるとてもありがたい食べ物です。
ちなみに、小麦はやや寒性。でもパンは高温のオーブンで焼くので温性だとか。
男子に麺好きが多く、女子にパン好きが多いのは、その性質も一つの原因かもしれませんね。
食事はバランス良く、美味しく、楽しくいただきましょう。