緑のある生活。
潤いがあっていい感じ。
買い物嫌いの私のお財布がゆるっゆるにする力がある、そんな魅力的な緑。
小さな子供のように、寝っ転がって大騒ぎをして手に入るのであればすぐにでもやってしまうかもしれないくらい、好きです。
我が家の新入り。
ではなく。
ご存知の方もいると思いますが、空芯菜です。
もっと細長い葉っぱである事が多いけど、これはさつま芋の葉っぱみたいです。
2日ほどは飾っていて、下の方から葉や茎を切り取り、数回に分けて食べました。
炒め物にする事が多いでしょうが、我が家ではお味噌汁やスープに入れます。
ザクザクと切ってそのまま。
クセもなく火の通りも早く口当たりが滑らかなので、今後もスープ系で食べることの方が多そうです。
東南アジア諸国でよく食べられているだけあって、熱を冷ましてくれるお野菜です。
温暖化した現代では日本でも必要な野菜かもしれません。