めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

産後にぜんざい

2011-02-11 | 産・婦人科ゴト
雪が降っていて寒い日はぜんざいを食べたくなります。

先ずはお椀を包み込むように持ち両手を温めてから、ゆっくりとお椀を傾けて小豆を一口。次に小豆の中からお餅をびよーんと…

ああ~

日本人でよかった! 



小豆は腎を補う事でむくみを解消すると紹介したばかりですが、少し追加を。


出産は腎を激しく消耗します。だから産後はとてもむくみやすく、今まで一度もむくんだ事が無いのに靴が履けなくなるくらいむくんだ!と言う例もあるほど。

よって産後のむくみ予防や解消にもオススメなのです。


私の持っている薬膳本の妊産婦のページにも、赤小豆濃湯と言う、作り方を見るとまさにぜんざいそのもの!な一品がのっています。

ですが、効能を見ると…

“母乳の出を良くする”薬膳として紹介されています。

そう言う効果もあるのですね。 と言う事は、産後の為の食べ物と言っても過言ではないですね。

張らずに母乳の出が悪い場合はお餅(母乳の原料となる)を足すと良いです。

張る場合は分泌は十分で通りが悪く詰まっている状態なので、お餅はやめた方が良いでしょう。


甘みですが、喉が渇いて冷たい水を欲する人は白砂糖を、温かい水を欲する人は黒砂糖を使うとより体質にあっ、たぜんざいとなります。とは言え、産後は悪露の排出をスムーズにする為に身体を冷やさない方がいいので、よっぽど熱が優勢でない限りは黒砂糖の方が良いかと私は思います。
でも本人の好みも大事だと思うのでその辺を考慮して選択して下さい。



本にある材料と作り方~赤小豆濃湯~

小豆150g、砂糖、水適量

豆が煮くずれるまでにて砂糖で味を調節


朝夕2回 適量 食べる(飲む?)様に書いてあります。

 


塩を一つまみ入れるとしっかり腎に届くので是非入れて下さい!



火曜に宅配で注文した小豆が届くので、また小豆を煮ようかな~♪


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玄米食べます! | トップ | 今日のカレー »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぜんざいLOVE! (まー君)
2011-02-13 19:31:27
tikipon様。
今晩は。私もぜんざい大好きです。
中国でも小豆を買って、ついでに蓮の実、棗、竜眼などを入れて、ぜんざいにしていました。
産後ではないのですが、記事をみて私も食べたくなりました(笑)。
そうそう、今週末にちょこっと上海に行って来ます。なくなりそうな、白木くらげとか棗なんかを買い込んでくる予定です。楽しみ。
返信する
Unknown (tikipon)
2011-02-15 22:38:20
まー君様

返事が遅くなりすみません。
上海に行ってらしたのですね!
久しぶりの中国語圏で色々と楽しまれた事でしょうね。
ナツメの甘さで食べるぜんざい、私も好きです。日本でも小豆と同じ様に他の食材も気軽に買う事が出来るとかなりありがたいのに… 
返信する
これからなんです。 (まー君)
2011-02-16 19:49:36
tikipon様
書き方が悪かったですね。今度の土曜日から上海に行って来ます。
こんなの見つけてきて!というものがありましたら、以前送ったメルアドのほうにメールいただければ、買ってこれると思います。
金曜日まで受付中です(笑)。
返信する
Unknown (tikipon)
2011-02-17 21:24:24
まー君様
今週末からでしたか!
それは楽しみですね~♪
とても魅力的なお言葉、ありがとうございます。悲しいかな突然の事で何を頼んでよいかわからず…
お土産話を楽しみにしています。またブログをのぞきに行きますね。
一路平安!

返信する

コメントを投稿

産・婦人科ゴト」カテゴリの最新記事