![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/66/ff1a5826b3797125ea0716abf31570ab.jpg)
いつもお粥
夕食用に鍋でご飯を炊き、夕食後にご飯を保存容器に移したら鍋に水を入れ、ご飯をこそげ落とす。
それにオートミールを足したり冷やご飯を足したりして量の調整をしてお粥に。
仕上げに卵を落としてミディアムレアくらいで火を止めて完成。
お米からコトコト炊いているわけではないので超簡単です。
お掃除料理みたいなものですね。
それに常備菜を色々と、果物があったりなかったり。
今朝は昨夜の残りのリーフサラダもひとつまみ。
朝食の時間が一番好きかもしれない。
一人でゆっくり食べれるからかな?
一番大好きなのは旅行での朝食。
朝食は旅行でしか外食しないからかな?
一番最後に楽しんだのは5年と少し前になるので、そろそろあの空気を味わいたいなと思いました。
朝はまだ消化器官が本調子ではないので、消化吸収しやすいお粥は体への負担が少ないです。
更に寒い時は体も温まるし、水分も吸収しやすいしで良いこと沢山。
冷えや乾燥が気になる人には特にオススメの朝食です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます