めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

生薬作り~青皮~

2011-08-08 | 台所で実験
先月は赤紫蘇を購入した時に生薬の蘇梗を作りました。

それからしばらくして、宅配のカタログでミカンの摘果した幼果を発見!

「レモンの代わりにどうぞ」

との事でしたが、私は見つけてすぐに「これ!青皮(生薬名)が作れるじゃない!」と大喜びし、即注文しました。

届いてすぐに作りたかったのですが、なかなかその時間をつくれずに1週間が経ち、「早くやらないと…」と気になって見てみると、なんと黄色に変色してきているではありませんか!

たーいへん!

慌てて青皮作りをしました。(うるさい外野は無視です)


皮を剥き始めてふと「白い部分もつけていていいのかな?」と思いましたが、薬局で生薬を色々と見せてもらった時に白い皮もしっかりとついていた事を思い出し、さくさくと皮を剥く事ができました。

しっかり観察しておいてよかった!




ミカンの皮を乾燥させたものは生薬の「陳皮」

ミカンの未成熟果の皮を乾燥させたものが生薬の「青皮」です。

陳皮はオレンジ色が茶色に変色した様な色であまり美しくない色で香りはほわんと穏やかですが、青皮は緑色で香りもスキッとキレがあり、効能も陳皮の方が穏やかです。


陳皮は「行気」

青皮は「破気」


陳皮の様に普段の料理のアクセントとしてちょこちょこ使う事のできる生薬ではありませんが、少しくらいは持っていてもいいかな?と思っています。

結構気に入っている香りですしね。



中身は蜂蜜漬けにでもしようかと思っているのですが、まだ冷蔵庫で待機中。

これも早く加工しなければ…


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 亀ゼリー好き | トップ | 秋の養生で大事な事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

台所で実験」カテゴリの最新記事