めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

One of 七草のお粥

2022-01-12 | 台所で実験

まさか本当にやるとは…!

 

え?

 

本当にやったの?

 

 

 

 

ハイ

やりましたよ♪

 

春の七草の中のひとつ、ハコベ(ハコベラ)です。

 

我が家にベランダ菜園のプランターにグランドカバーとしてたくさん生えていますからね。

利用してみました。

お茶の葉の新芽部分に相当するかな?と思われる先の方だけを摘み取りました。

仕上げに放り込んで綺麗な緑色に仕上げました。

 

黙って出したら何も言わずに食べていたので、ククク…とほくそ笑みながら美味しくいただきました。

生でかじるとちょっと酸味を感じる様な葉っぱでしたが、加熱したら「何かの葉っぱ」って感じのクセのない味でした。

なんだ。

これなら普通に使えるじゃない!


スープに青味が必要な時にも良さそうです。

 

 

春の七草の写真を確認してみると、道端で見た事あるのが幾つかありました。

上手く種を採取してベランダで育てたら自家製の七草ができるかもしれません。

おもしろそう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理由はわからないけど好きな場所

2022-01-11 | Weblog

よく利用する郵便局の中に、好きな郵便局があります。

駐輪スペースに局長の趣味?で育てられているグリーン達がいい雰囲気なのです。

広いわけじゃないのに多種多様な植物が植えられていて、メダカがいる甕(カメ)もあったりして、写真にして切り取ると様々な風景があります。

それでいてゴテゴテしないからすごいなあ…と、利用する度に感じています。

専門の業者に依頼しているのかな?と思っていたら、局長が作ったとの事で驚きました。

すごいなあ。

 

なんだかわからないけど、とにかく心地よい。

良い気でも流れているのかな?

敷地を出ればすぐにごちゃごちゃした風景で、狭い道に車も人もいて周りに注意を払わないといけない環境です。

だから余計にオアシスみたいに感じるのかな?

 

我が家のベランダもこんな風になればすごくすごく癒されるだろうなー!

と言うわけで、これ以上土を増やすのは…と躊躇しつつも少しずつ増えてしまっているベランダですが、後ろめたさを感じる事なく堂々と増やそうかと思います。

どうせやるならストレス無くやったほうがいいでしょうし。

癒しになるなら万々歳です。

 

気持ちのコントロールを上手くして、同じ生活でもより健康でいられる様に。

他人や政府を当てにせず自己防衛が必要って事?

かもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅白なます

2022-01-09 | 台所で実験

紅芯大根の白い皮と中の紅で紅白のなますはできないだろうか?

 

白い部分は苦味や辛味があるのか?

 

疑問を解決すべく、皮付きのまま塩揉みしてなますを作ってみました。

実は、そう疑問に感じてすぐに、「赤かぶは薄い薄い皮が赤色なだけで中の白も全部真っ赤に染まっていたよなあ。」という事実に気付いていたので、予想はできていました。

お節料理でも、色が混ざらないように最後の最後で紅と白を合わせましたしね。

 

で、皮付きで作ってみた結果は、やはり赤カブの酢漬けの様に全部紅に染まりました。

残念。

簡単に紅白なますを作る方法には至りませんでした。

 

でも。

皮は苦味も辛味もない事を知れました。

普通の大根ではどうなのか?はわかりませんけど。

 

おもしろかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽エネルギー

2022-01-07 | Weblog

もし予算を気にせずに注文住宅を建てれるなら、太陽光発電は必須だと考える私。

それが無い今は、自身とベランダの植物と洗濯物で恩恵を受けています。

冬は室温も上がって暖房入らずなので、感謝感謝。

 

毎年この時期に感じますが、当時を過ぎてからの日光は日に日に力強いパワーを感じます。

思い込みもあるだろうけど、まあ本当にすごいパワーです。

窓越しでもずっと浴びていると熱いくらいですからね。

冷え性の方は日光浴がオススメです。

それで心地よくて気持ち良いなら陽気不足が原因のひとつでしょうし、もしあまり心地よく感じなかったり不快に感じるようなら別の原因があるでしょう。

冷え性だって原因がひとつではありません。

色んな原因があるし、複数重なっている場合もあるし、人それぞれ。

体の状態は常に変化しているから、去年とは異なる場合だってあります。

面白いですね。

 

そう言えば、今朝方すごく面白い夢を見たのですが、スコーンと忘れてしまって、状況が思い出せません。

目覚めた瞬間に、「あ、夢か。こんな夢を見るんだー!」と面白おかしく思ったのだけ覚えています。

思い出したいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショーゴイン

2022-01-06 | Weblog

最近よく食べています。

ショーゴイン。

聖護院大根の事だと気付くのに少し時間がかかりました。

頭の体操ですね。

 

私の中国の留学先では大根といえばコレ系でして。

皮は赤いけど中は白くて形は同じ。

質感も全く同じで、すぐ柔らかくなってほろっと美味しい。

大好きです。

カブに近い食感と言えばわかりやすいかな?

 

懐かしいなと思いながら美味しくいただきました。

こっちの方が好きだな。

 

大根はお腹の気の巡りを良くしてくれるので、お腹が張りやすい人にはありがたい食材です。

あと、環境が変わると便秘になりやすい人も「気」の問題である事が多いので、ダイコンが役立つかと。

でも、ちょっと動いたらすぐ疲れる様なパワーが足りない人は、巡らせる「気」が少ないので効果を発揮できません。

そういう人は、また別の対策が必要です。

先ずは消化に良いものを食べてゆっくり休みましょう。

 

疲れている人多いですね。

心の疲れ、体の疲れ、内臓の疲れ…

顔色や挙動を見たらなんとなくわかる私は、見ず知らずの人でも色々と世話を焼いて癒してあげたくなってしまいます。

でも本人の意識改革などの努力も必要だからな。

全部丸投げでは良くならない。

ムズカシイ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘くないゴマメ

2022-01-04 | 台所で実験

今日から仕事がはじまる大黒柱さん。

久々のお弁当作りでしたが、休み中にせっせと作ったおかず貯金とお節の残りがあったので比較的余裕を持って終えることができました。

大黒柱さんの出社を布団の中から見送って(!)もう一眠りしてものすごく不可解な夢を見てからおきて、朝ごはんの雑炊の準備をしようと残りご飯を取り出し蓋を開けたら…

 

 

おかずが入っていました。

 

 

おかずー!

 

 

シマッタ。

大黒柱さんにご飯を2つも包んでしまった…   汗

 

 

以前懲らしめてやろうと、おかずを底に敷き詰め上からご飯を被せた、「一見ご飯だけのお弁当箱が2つ弁当」を包んだことはありますが、今日のは全部ご飯です。

日の丸ですらない。

 

白ご飯大好きな私ならいけますけどね。

 

 

子供の頃のお弁当はふりかけ必須だった大黒柱さんには拷問でしょう。

 

 

色々と物申したいことはあるので全部白ごはん弁当もいいかな☆

 

 

とも思いましたが、一報入れておきました。

 

 

で、今日のお弁当に入れて食べ切りだったゴマメ。

今年は去年よりもさらにお砂糖を減らしてみました。

もう甘みを感じません。

煮干し自体に結構塩気が効いてますからね。

 

ゴマメ用に売っているのは塩気が控えめなのかな?

あ、今年は食べる煮干しでやりました。

乾煎りした煮干しに、水に溶いたお砂糖を加えて絡めただけ。

お砂糖液を煮詰めたほうがいいかな?せっかく乾煎りしたのが台無しかな?と思ったけど、ゴマメは最後の方の疲れている時に作ったのでそのまま決行。

しっとり。

塩気が主張。

ゴマ少なめ。(あると思っていたストックが無かった。)

ですが、こんな食べ物だと思えば全く問題ない一品に仕上がりました。

甘い佃煮が苦手な私は大歓迎な一品です。

 

来年からはこの程度の砂糖でいこうと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅白な大根

2022-01-02 | Weblog

紅芯大根でしたっけ?

名前はさておき、外見からは想像もつかない中身の大根です。

外は青首タイコンみたいに首の部分が黄緑色で、白い部分はちょっとクリーム色のような感じ。

化繊の漂白した感じの白ではなく、綿100%の白色シャツで、しかも結構着込んだ感じの色。

 

 

白ぶちのド派手ピンク!

 

 

 

去年からだったか?我が家の二色なますは大根のみで作っています。

ニンジン嫌いが割合がどうだとか厚すぎるとか太すぎるとか煩いですからね。

紅白の大根で二色です。

この断面を見たら二種類の大根を使わなくても良さそうですけどね。

皮は硬かったり辛味や苦味があるような気がして、白い部分は厚く剥いてスープの具にしちゃいました。

 

もう一つあるから試してみようかな?

 

今年も実験隊活動は活発に行われそうな予感。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年

2022-01-01 | Weblog

新しい年になりました。

今年はいよいよ、いよいよ新規開拓の為に大きな一歩を踏み出したいと思っています。

その為には先ずは健康ですかね。

 

長生きの為ではなく、今を心地よく元気に快適に楽しく過ごす為の健康。

 

それが私の目標です。

いつ何が起こるかわからない人生なので、何が起こってもその時までの生き方を後悔しない様な生き方ができるといいなと思っています。

 

 

そう言えば

芽キャベツがどのように育っているのか?

なんとなくは知っていましたが、一番上がこうなっているとは知りませんでした。

 

ココも美味しかったですよ。

野菜が美味しいと幸せ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする