過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

4月の天空の食6:大人を笑顔にするデザート

2013-04-20 18:02:07 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

■ガトーショコラ、ココナッツのアイスクリーム、ストロベリー・コンフィチュール
大人味でほろ苦い、ガトーショコラに、ねっとりと南洋の甘さを感じるココナッツのアイスクリームが、素敵に調和する一皿でした。1+1=5?!位のインパクトある、組み合わせでした。やるな♪
野菜の美味しさに、手間をかけた丁寧な仕事。我が家仕様に小さなポーションで、仕立ててくれる有り難さに感謝して。気持ちが休まる食でした。
■R、ザ・ゲートホテル雷門13階 (台東区雷門二丁目)

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の天空の食5:パイ包み

2013-04-20 17:52:55 | 外食でリフレッシュ!

★飛び込み記事です★

■お肉のパイ包みを切り分けて。マデラ酒にトリュフのソース
ぱちぱち! 私の偏愛するパイ包み♪♪
お肉はしっとりジューシィに。お肉の旨味を守ってくれたパイが、また美味しくて。うふふ♪ うまうまうま♪(笑)


★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←思い出して笑顔(欲)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の天空の食4:桜鯛

2013-04-20 17:29:56 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

■桜鯛のムース仕立て、エシレでつくったプール・ノワゼットで
きれい♪
つややかな桜色のムースが、ブール・ノワゼット(焦がしバターソース)に静かに支えられて。
いいバタが持つ素敵な香りに、かりかりのケパーガうれしく調和していました。
きれいな、春の魚料理♪
ふわりととろけて、うまうま♪な、逸品でした。ソースを拭い取って、全部たべてしまいたいから、パンをお代わりしちゃいました。うふふ。やるな、シェフ。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←ソースを拭い取るためにパン所望(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の天空の食:パン

2013-04-20 17:28:03 | 外食でリフレッシュ!

★飛び込み記事です★

■バルサミコ酢(白も)
■アボガドオイル
■暖めたパン達
セサミ・シード・プレッドとパゲットに迷い、両方、食しました。ソースを拭うのに必須です(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の天空の食3・のらぼう菜

2013-04-20 13:53:35 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

■のらぼう菜のボタージュ
すがしい香と緑色♪
伝統野菜がもつ、強い緑の味を、きれいに整えた面白いポタージュ。
元気がない大人に、分けてあげたいな。気持ちがきれいになっていく一皿碗でした。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←野菜スープ好き(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の天空の食2・ピーマンLOVE

2013-04-20 12:56:20 | 外食でリフレッシュ!

★飛び込み記事です★

■赤と黄色のピーマンのムース、いなみ農園の二十日大根、アボガドオイルで
美しい! 野菜はこの色を誰に貰ってきたのだろう? 丁寧な仕事が留めた天然の色、いただきます。
ムースをメルバトーストにのっけて、パクリ…うん、しみじみ美味しい♪ピーマンが笑顔になったら、こんな味がする(笑)…そんなことを思います。
ムースをアボガドオイルを合わせる…おお、こくが素敵、うまうま♪
アボガドのいいとこを活かした、素敵な存在感がありました。料理って、やっぱり面白い♪
こちらでは、ソムリエがすすめるグラス・ワインが面白いのです。新しい試みで作られたワインに、初めて出会うことが、しばしば有ります。楽しみと学びがある食卓です。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←ムースが素敵


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の天空の食1:パンケーキでカナッペ

2013-04-20 12:43:36 | 外食でリフレッシュ!

★飛び込み記事です★

テラスは光と風に満ちているので、写真のホワイトバランスが難しいですぅ(笑)。

■パンケーキに載せるカナッベ三種(雲丹、いくら、キャビアと胡瓜)
■いなみ農園の花菜(はなな)のフリットにフロマージュ・ブラン

アハッ、可愛らしい!パンケーキを丸く抜いて、カナッペのベースにしてあります。特徴ある物を香草と合わせて盛り付けると、華やかな、心踊るスタータになる。
さくっとほろ苦い花菜に、酸味あるフロマージュ・ブランは、みずっぽくならずに、爽やかで美味しかったです。
野菜を楽しんで食べさせてくれる、安間シェフのきれいな仕事、いただきます。
■R (ザ・ゲートホテル雷門)

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←この黒い皿が欲しい(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の天空の食0:グラスにもタワー

2013-04-20 12:29:25 | 外食でリフレッシュ!

こんにちは。胡瓜の写真に励まされている(笑)土曜日です。曇りで寒々しい、季節がいつか、見失いそうです。
丁寧な食を振り返って、もう少し元気になりたいと思います(爆)。お付き合いください。

★ここから飛び込み記事です★

4月はじめ、花散らしを通り越して、台風なみに荒れた空模様の翌日でした。空には未だ嵐の気配が色濃く残る時間に、テラスで食事をとりました。
13階で触れる大気は、きれいで少し冷たくて。膝かけが必要な気温に戻ったことを感じたのでした。
だからこそ、春の泡!(笑)
刻んだ苺がシャンパンの泡をうけとめる…きれいな春。フルートグラスに映るスカイツリーを飲み干す気持ちで、乾杯しましょ(笑)。
■R、ザ・ゲートホテル雷門13階 (台東区雷門二丁目)

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←理由に困らないシャンパン(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日の生活

2013-04-20 11:41:22 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]8am/帰宅は土曜日
[食べる]■朝食:チーズトースト、野菜ジュース、コーヒーはマグに→3品目
■昼食:カフェランチを目指した遅い昼(写真)→11品目
■夜:深い憤りにくれた夜中。考えないために口にする食はオイシクナラナイ。
[今日は何品目?]お休みします
[今日の食出費]マイポケットからブッカーズ1本。

[考える言葉]一週間前に、JA全農埼玉さんの手配で、いただいたモニター用の胡瓜。20本のみずみずしい胡瓜は、どれも健やかで、いい香がしました。
一週間たって尚、しっとりした気配を失うことがない胡瓜。
丁寧に育て、モニター品として送り出した、真面目な誰かの仕事を思わせます。
仕事って、こうあるべき。そうではない仕事にであって、キレた昨日の自分(苦笑)。
自分は凛々しい仕事をしよう。この胡瓜を作った誰かのように。
ふふ…真っ当な食は、人を正気にする。笑顔になる食の話を書くことにします(微笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする