過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

ひんやりうどんでリフレッシュ

2013-04-11 19:24:47 | 美味しい食

こんばんは。忙しく過ごし、次へ移動する前の遅い昼は、ひんやりうどんにしました。

○柚子うどん
○胡麻だれ
○筋子と昆布の甘粕漬
○キャベツと人参の塩昆布もみ
○あぶり海苔、紫蘇
○煎茶

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←元気だしましょ


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖を地中海的に化かす朝

2013-04-11 14:38:32 | 美味しい食
こんにちは。昨夜、塩麹に漬けた鯖を焼く折に、小さい二切れ程は、イタリアン・ハーブ・ソルトを振って焼いておきました。
朝、皮を取り除き、身を粗くほぐして、マヨネーズ・マスタード・パセリと和えます。ベランダからペパーミントをむしり(笑)、トッピング。香がすっきり立ち、鯖とはわからなくなります(笑)。
この鯖スプレッドに近いものは、地中海からアラビア海にかけて、広く分散しています。鯖は、異国でも庶民の味方であります(微笑)。
本日のパンは、昨日に引き続き、成城石井の「国産野菜のミックスロール」で、人参の焼きこみパンです。
トマト、野菜ジュースと共に。コーヒーはマグに詰めました。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←鯖・ヴィアン=元気だよぉ♪(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜日の生活

2013-04-11 14:19:31 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]9am/8:30pm
[食べる]■朝食:ハムとレタスサンド、ヨーグルト・コーヒー→4品目
■昼食:作り置きを活かしきる昼(写真)→12品目
■夜食:彩りある夜食(写真)→9品目
[今日は何品目?]4+12+9-重複0()=25品目
[今日の食出費]無し

[考える言葉]急性心筋梗塞の患者の幹細胞移植を、動物実験が不十分なまま、患者に行った(=臨床試験に相当)、2004年の問題が、公開された。
医療に根差す研究者ならば、効果があるはずと考えたことを調べたい、患者さんに良く働くかもしれないことを尽くしたい、と思うものだ。だが、もうジェンナーも華岡青洲も、認められる時代ではない。数を積み、一段づついかに早くこなすか。それを戦いぬいた技術だけが、世に出ることが許される。厳しいが、やるしかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩りある夜食

2013-04-11 07:07:17 | 美味しい食

夜食は、あっさり!だけど彩りを意識して、まとめました。
○韮たま・にゅうめん
○塩麹鯖を山椒で※
○レモン香る胡瓜の風味漬

※塩麹に半日おいた鯖。焼く直前に皮目に山椒を振って、蒸し焼きします。半割りキャベツ漬、京山椒と共に、盛り付けました。

使い勝手が限定されると、敬遠していた備前系の皿。ほ助さんのblog「ハナヲツマミニ」や、そのトラックバック・コミュニティに参加される方のblogを見て、バランスとバリエーションを勉強中です(笑)。二種類の新人皿(笑)が、デビューしています(爆)。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←時間が足りないのに敵前逃亡(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韮たま・にゅうめん

2013-04-11 06:50:28 | 美味しい食
韮のすっきりした香りと、卵の甘味の組み合わせが、ほっとする味の韮たま。素麺を温かく仕上げる、にゅうめんにしました。

■韮たま・にゅうめん■
[作る]
1)にゅうめんのかけ汁を作る。鰹節出汁に、味醂と醤油少しで、あっさりと。
2)素麺を茹でておく。
3)白だし醤油で、色をきれいに仕上げた、韮たまを作る。にゅうめんに、韮たまをのっけて、出来上がり。

韮たまと、麺のかけ汁を、違えて作る、一手間が、美味しく仕上げるコツです。
中華麺の時は、韮たまは塩味で、鳥がら醤油スープにのっけて、最後に胡麻油をかける、というアレンジもイケます(笑)。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする