夜、9時。開演を一時間後に控えた、アリーナ・デ・ヴェローナ。夜の闇の中にあっても、その大きさ、威容にうたれます。
ローマ時代のコロッセオが、自分の前に在り、その壁に、その通路に踏み込むことへの怖れ。
ワクワク…よりは、心臓がはくはくするような、戸惑いと期待に、包まれるのでした。
頭をあげて、笑顔で、楽しもう。日本猫、一歩前へ! (笑)
どこに居ても。様々な国籍をもつ人が集う場所に出る時に、いつも意識する。『貴方達の後ろには、日の丸がたっている。日本人に敬意と友情をもってくれるかは、貴方に会った人が決める。媚びずに、誇りを持ち、笑顔で、正しく在りなさい。』
恩師の言葉は、今も私の中に輝いています。経験を何度かさねても、常に、あの日にかえる。
オペラ鑑賞であっても、仕事のプレゼンテーションであっても、いつも変わらない自分を映す鏡なのです。
■アリーナ・デ・ヴェローナ (イタリア)
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](http://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood80_15.gif)
グルメブログ 今日食べたものへ">
ローマ時代のコロッセオが、自分の前に在り、その壁に、その通路に踏み込むことへの怖れ。
ワクワク…よりは、心臓がはくはくするような、戸惑いと期待に、包まれるのでした。
頭をあげて、笑顔で、楽しもう。日本猫、一歩前へ! (笑)
どこに居ても。様々な国籍をもつ人が集う場所に出る時に、いつも意識する。『貴方達の後ろには、日の丸がたっている。日本人に敬意と友情をもってくれるかは、貴方に会った人が決める。媚びずに、誇りを持ち、笑顔で、正しく在りなさい。』
恩師の言葉は、今も私の中に輝いています。経験を何度かさねても、常に、あの日にかえる。
オペラ鑑賞であっても、仕事のプレゼンテーションであっても、いつも変わらない自分を映す鏡なのです。
■アリーナ・デ・ヴェローナ (イタリア)
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](http://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood80_15.gif)
グルメブログ 今日食べたものへ">