過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

キルクを比較する楽しみ

2011-02-19 08:53:19 | ささやかな幸せ
★飛び入り記事です★

この夜に明けたワインのキルクです(コルクというより、昔の言い方が柔らかくて、好きで(笑))。
手前はカレラ・セレック、奥はアルガ。セレックのできはさておき(笑)、カレラはナパでは永く一番手を押さえていたワインヤードでした。ピノノワール好きな私において、ジャンセンは大好きでした。成功した醸造元です。
いま、勝沼醸造のワインの多くは、それより丁寧で、いいキルクを使っている。エチケット、瓶のガラス質においても上質です。日本で作られた輝くワイン。作り手のワインにかける想いを、感じる幸せって、こんな処にもあったりします。


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←愛を感じる♪


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海3:照り焼ききんき

2011-02-19 08:39:24 | 外食でリフレッシュ!
★飛び入り記事です★

■きんきの照り焼きソース、焼きリゾットをあわせて
日本猫としては、照り焼ききんきは、ごはんと味噌汁のおかずにしたい!(笑) そう訴えたくなる味でした(笑)。


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←照りはよし!


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海2:蟹

2011-02-19 08:32:08 | 外食でリフレッシュ!
■フランにシーフードのせ
お皿のボウル部分にはフラン、シーフードが載り、ちょっと濃いめのソースがかかっていました。
惜しい…。
ソース色みが強すぎて、あえかな蟹の色や、卵の色が見えなくなってしまうので(苦笑)。後がけがいいですね!


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←黄色に会いたい(笑)


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海1接近:別海の雲丹

2011-02-19 08:10:22 | 外食でリフレッシュ!
★飛び入り記事です★

雲丹で、長芋をあえて食す。うふふっと思う味♪
シンプルに美味しい。弄りすぎない気持ちが嬉しいです。スプーン、最後までなめちゃいました(笑)。


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←ちゃしちゃし舐める(笑)


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海1俯瞰

2011-02-19 07:57:12 | 美味しい食
★飛び入り記事です★

雲丹の形の美しさを、お皿とのバランスで見てみました。きれいです。
潮の香をくんくんしながら(笑)、眺めているのも、楽しい時間です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海1:太平洋に助力求む

2011-02-18 19:31:12 | 外食でリフレッシュ!
こんばんは。本日金曜日は怒涛のスケジュール(苦笑)。スタンバイの間に、未記録の週末ごはんを整理しておきます。

★ここからは未記録の週末外ごはんが飛び入りします★

二月の舞浜は、石川や能登のお料理をだしているそうです。ならば。テーマを「日本海の美味しい物」にお願いしました。

■雲丹の山芋あえ:太平洋の力を借りる
紫雲丹は太平洋のこですね。安間シェフも認める、太平洋からの助力です。美しいこと♪
■舞浜・鉄板焼+ (シェラトン・グランデ東京ベイ)


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←先ずは驚く(笑)


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日の生活

2011-02-18 17:45:53 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]8am/9pm
[食べる]■朝食:シリアルバー、コーヒー→1品目
■昼食:ダッシュの昼は中華風(写真)→9品目
■夜食:茸やもずくを楽しむ夜(写真)→12品目

[今日は何品目?]1+9+12-重複0=22品目

[今日の食出費]無し
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茸やもずくを楽しむ夜

2011-02-18 07:16:57 | 美味しい食
茸の塩味餡かけ・かりかり麺、沖縄もずく汁、菊芋の味噌漬、チキンナゲット、トマトサラダ(あれ、冷蔵庫でスタンバイ中、笑)、緑茶で、食しました。


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茸を楽しむ餡かけ麺

2011-02-18 07:12:50 | 美味しい食
しめじ、えのき、まいたけを沢山いれて、茸を楽しむ塩味餡を作りました。葱、小松菜、ハムを加えて、最後に胡麻油を風味付けにしました。
うふふ、かりかり麺によくあいました。たっぷり野菜が取れて、気に入りました。


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←香よくできました。


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーゾナル・ハーゲンダッツ

2011-02-17 23:33:46 | 美味しい食
疲労した夕方、頂き物のハーゲンダッツ♪
うふふ…目を引くブルーのリボンのパッケージ。「ショコラ・レーズン」、バレンタイン仕様かな?季節限定ですって。
ラム・レーズンを、ベルギー・チョコに合わせた感じ。なかなか濃厚です。苦みのあるコーヒーたっぷりをお供に、楽しんで欲しいアイスクリームでした。あ、疲労回復には、ばっちりです(笑)。


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←かなり甘い!


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする