こんばんは。野菜の彩りを夕食では取り入れます。紫蕪を、濃くひいた鰹節だしに塩をごく少々、薄揚げの短冊も加えて、ことこと炊きます。火を止める直前にしらすをたっぷり加えます。
紫色にしらすの白が映える、ほっとする炊き物の出来上がりです。この時期の蕪は、手を加えなくても、美味しいです(笑)。
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←鮮やかな天然色!
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね
↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
紫色にしらすの白が映える、ほっとする炊き物の出来上がりです。この時期の蕪は、手を加えなくても、美味しいです(笑)。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](http://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood80_15.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←鮮やかな天然色!
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね
↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!