既に出現していると観ていたが出会うのはモンシロチョウだけで今季の出会いは諦めていた。春先のごく短い期間しか出現しないチョウなので「ああ、出たか!」程度でも良いので視認したいチョウでもある。
今日、たまたま食草園で蜂満神社の再建している時にSさんから教えてもらって撮影して満足満足。S先生とSさんはそのあと近くの沢本流方面へ足を延ばしてカワトンボとダビドサナエを観測したという。自宅でメールで知ったため小生の初見は明日以降になった。
撮影は何時もの手順で接近しつつ撮影して画面いっぱいまでの像を撮る。最初から大きい画像を狙うと撮らないうちに逃げられる公算が大きいのである。
沢本流筋に出向けばフイールド内で見られないトンボも数種類あるのだそうだけど、小生はフイールドで根気よく待ち続ける。「待ちぼうけ 待ちぼうけ 今日も朝から泥運び・・・」でも小生なりの価値観であるが、明日は浮気するぞー。
今日、たまたま食草園で蜂満神社の再建している時にSさんから教えてもらって撮影して満足満足。S先生とSさんはそのあと近くの沢本流方面へ足を延ばしてカワトンボとダビドサナエを観測したという。自宅でメールで知ったため小生の初見は明日以降になった。
撮影は何時もの手順で接近しつつ撮影して画面いっぱいまでの像を撮る。最初から大きい画像を狙うと撮らないうちに逃げられる公算が大きいのである。
沢本流筋に出向けばフイールド内で見られないトンボも数種類あるのだそうだけど、小生はフイールドで根気よく待ち続ける。「待ちぼうけ 待ちぼうけ 今日も朝から泥運び・・・」でも小生なりの価値観であるが、明日は浮気するぞー。


