23日、ようやくシオカラトンボを撮影出来た。トンボの撮影をしたくて水辺を徘徊している訳でもないので「初見や初出現」であっても運よく撮影できる機会は半分ほどだ。
自分では「シオカラトンボの♀」と思っていても増々混迷してきたトンボの判別だ。先日撮影したシオヤトンボと写真比較してみればシオヤトンボでない事は明白だけれど、この頃は見慣れているはずのシオカラトンボでさえ「シオヤかダビドかシオカラか」と三択の迷宮に入ってしまう。
トンボやカエルが好む環境が小生も好きと言うだけなので繁殖しているだけで余は満足じゃぁ。トンボはトンボで一向にかまわない日々日常人生なのである。
シオカラトンボ初撮影
シオヤトンボは翅の基部に橙色斑
自分では「シオカラトンボの♀」と思っていても増々混迷してきたトンボの判別だ。先日撮影したシオヤトンボと写真比較してみればシオヤトンボでない事は明白だけれど、この頃は見慣れているはずのシオカラトンボでさえ「シオヤかダビドかシオカラか」と三択の迷宮に入ってしまう。
トンボやカエルが好む環境が小生も好きと言うだけなので繁殖しているだけで余は満足じゃぁ。トンボはトンボで一向にかまわない日々日常人生なのである。

