きのうはtqtoshiのアホ具合デザインすればよかった?
だけど、きょうこんぺは影響っぽい敬意したかも。それで味噌ラーメンに放置しなかったよ。*
このエントリは、ブログペットの「こんぺ」が書きました。
相変わらず意味不明な我がブログペット「こんぺ」(笑)
まあ たまにくすっと笑えたり、和んだりするのでとりあえず放置しているが(オイ)
一つだけ言っとく..........自分 アホ具合デザインしなくても
ブログの通り アホですから( ̄□ ̄;)
どうもtqtoshiです。
ペットにすら馬鹿にされてしまう寂しい自分なのだけど今日は休み。(祝)
11月後半の無理がたたってかすっかり体が弱ってしまい?、完全休養♪
だけどさ.....しっかり寝るぞって思い込むと.....夕方4時まで寝れました(汗)
睡眠時間14時間は、頭痛いってか喉渇きすぎてつらいっす。
てナ感じで? やっと辿り着いた休日をしっかり休養。月末のフタバ産業杯の準備
なんてしてみた。自宅でラジコンいじるの久し振り。なーんか休日って感じ(笑)
予備サイクロン(一応スカホレース対応仕様)

走り快適色素敵!! 素晴しい基本性能のサイクロンはメインカー。
その前まではコロコロ車を変更していたが、今年はこの1車種で乗り切れそう。何と
言っても駆動の軽さと曲がりの鋭さが好き。欠点は微妙に失速するのとタイヤを
間違えると(間違えても)それなり?に走ってしまう事。でもソレも解っていれば、余裕で
対処できる素晴しいマシン。今回はフタバ産業杯用に23Tクラスのマシンを製作。
30Tと23T別の車でサイクロン.........どんだけHPI好きなんだ 自分(汗)
メインシャーシとアッパーは新品で♪

品薄だった時期も、ズット在庫として隠し持っていたカーボンシャーシを遂に投入!!
某中京地方からバスタブ大好きな方がご来場予定だが(笑)過去にバスタブで
痛い目にあっているので今回はカーボンで(笑)まぁ30Tクラスでのノウハウもそれなりに
あるので同じシャーシで参加予定。
組み立て途中♪

やっは 修羅場。゚(゚´Д`゚)゚。
バスタブからカーボンへの換装は何気に完バラの様相ww この組み立て時にセンター
プーリーの18Tが在庫があったので交換しようかと思ったが、新品の16Tも在庫があって
で勿体無くてwww16Tプリー仕様を選択(貧乏症)ココで使用しないと一生在庫として
残りそうなので。(笑)ベルトは以前使用していたエクセル製白。センターを
ダイレクトからワンウェイにして、フロントもワンウェイ仕様としてみた。
その他はメインカーの紫号に準ずるが、サスピンやダンパーシャフト、デフスクリュー
何かは全てチタンコート。メインカーより仕様は上だ!!
フロントまわり♪
スカホ仕様のデフからワンウェイに換装。型は古いが(3本止めタイプ)一応新品パーツで組み立ててみた。新しいだけあってガタが無いってか若干重いのが気になる....
センターまわり♪
センターは新型18Tじゃなくて新品16Tプーリーで在庫一掃(汗)ベルトの使い込み具合が絶妙で何だかやたら軽く仕上げられたのがチト嬉しい。リアプレートは色々迷ったが無難なカーボン製をセレクトしグリップが上がりすぎない事を祈る(笑)
メカ関係♪
メカは前回ロッシに積んであった物をそのまま転用(殴)配線は紫号に準じていて、バッテリーの配置も全く一緒。展開次第ではイイ電池をこっちに使用出来たりと、実践的に配慮したつもりだけど、ソレが役に立つかは大いに疑問www
そして完成♪

組み換えだけだから2時間程度か...なんて考えていたがとんでもなく拘りw 4時間程度
かかってやっと完成。(祝)今回はマシンのポリシーとしてなるべく「黒」パーツを
使用したが、スタビポールやステアパーツなど一部紫も残っていて完成度は今一。(笑)
でも全体では結構渋くてカッコいいかもしれない。
30T用(紫)&23T用(黒)完成♪

2台揃って大満足(●^-^●)
サイクロンSを買って4日後にサイクロンを買った自分(殴) 結局と言うかいつかは
この形、この体制になると思っていた。だけどいざ完成してメカまで積んでみると
何とも言えないアホらしさが漂ってくる(笑)
なんか.....凄く...
無駄遣いしてる気がする(笑)
結局 同じ車で2台体制....アホだなw
だけど、きょうこんぺは影響っぽい敬意したかも。それで味噌ラーメンに放置しなかったよ。*
このエントリは、ブログペットの「こんぺ」が書きました。
相変わらず意味不明な我がブログペット「こんぺ」(笑)
まあ たまにくすっと笑えたり、和んだりするのでとりあえず放置しているが(オイ)
一つだけ言っとく..........自分 アホ具合デザインしなくても
ブログの通り アホですから( ̄□ ̄;)
どうもtqtoshiです。
ペットにすら馬鹿にされてしまう寂しい自分なのだけど今日は休み。(祝)
11月後半の無理がたたってかすっかり体が弱ってしまい?、完全休養♪
だけどさ.....しっかり寝るぞって思い込むと.....夕方4時まで寝れました(汗)
睡眠時間14時間は、頭痛いってか喉渇きすぎてつらいっす。
てナ感じで? やっと辿り着いた休日をしっかり休養。月末のフタバ産業杯の準備
なんてしてみた。自宅でラジコンいじるの久し振り。なーんか休日って感じ(笑)
予備サイクロン(一応スカホレース対応仕様)

走り快適色素敵!! 素晴しい基本性能のサイクロンはメインカー。
その前まではコロコロ車を変更していたが、今年はこの1車種で乗り切れそう。何と
言っても駆動の軽さと曲がりの鋭さが好き。欠点は微妙に失速するのとタイヤを
間違えると(間違えても)それなり?に走ってしまう事。でもソレも解っていれば、余裕で
対処できる素晴しいマシン。今回はフタバ産業杯用に23Tクラスのマシンを製作。
30Tと23T別の車でサイクロン.........どんだけHPI好きなんだ 自分(汗)
メインシャーシとアッパーは新品で♪

品薄だった時期も、ズット在庫として隠し持っていたカーボンシャーシを遂に投入!!
某中京地方からバスタブ大好きな方がご来場予定だが(笑)過去にバスタブで
痛い目にあっているので今回はカーボンで(笑)まぁ30Tクラスでのノウハウもそれなりに
あるので同じシャーシで参加予定。
組み立て途中♪

やっは 修羅場。゚(゚´Д`゚)゚。
バスタブからカーボンへの換装は何気に完バラの様相ww この組み立て時にセンター
プーリーの18Tが在庫があったので交換しようかと思ったが、新品の16Tも在庫があって
で勿体無くてwww16Tプリー仕様を選択(貧乏症)ココで使用しないと一生在庫として
残りそうなので。(笑)ベルトは以前使用していたエクセル製白。センターを
ダイレクトからワンウェイにして、フロントもワンウェイ仕様としてみた。
その他はメインカーの紫号に準ずるが、サスピンやダンパーシャフト、デフスクリュー
何かは全てチタンコート。メインカーより仕様は上だ!!
フロントまわり♪

センターまわり♪

メカ関係♪

そして完成♪

組み換えだけだから2時間程度か...なんて考えていたがとんでもなく拘りw 4時間程度
かかってやっと完成。(祝)今回はマシンのポリシーとしてなるべく「黒」パーツを
使用したが、スタビポールやステアパーツなど一部紫も残っていて完成度は今一。(笑)
でも全体では結構渋くてカッコいいかもしれない。
30T用(紫)&23T用(黒)完成♪

2台揃って大満足(●^-^●)
サイクロンSを買って4日後にサイクロンを買った自分(殴) 結局と言うかいつかは
この形、この体制になると思っていた。だけどいざ完成してメカまで積んでみると
何とも言えないアホらしさが漂ってくる(笑)
なんか.....凄く...
無駄遣いしてる気がする(笑)
結局 同じ車で2台体制....アホだなw