決められたレギュの中で精一杯やる。
面倒な事、手間のかかる事。そーいった先に何時も栄光はあると信じている。
お金さえ出せば得られる物じゃもう満足できない。俺様の魂封じこめろ......
封じこめ過ぎた(殴)
どうもtqtoshiです。
てナ感じで? 自宅に帰っても会社と同等の忙しさ(馬鹿)
上げた作業項目の中でブログの更新が、一番手間がかかっている気がしてならない(汗)
私だが、ココを懲りずに御覧頂いている方はいかがお過ごしですか。
なんか 週末 雨?
日本スーパーIQ友の会 会員証♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f7/e3292eccaa8c2b6c0522c38a0525ecf0.jpg)
デカイ・珍しい・今となっては大した事ないww スーパーIQをつるきちさんとの
再開の記念に持参しようかと思っていたが辞めた。理由はピットの上で邪魔だからwww
そーじゃなくても一度お会いしてるし、ICC×2台、セルマスター×2台で十分だろ
俺(殴)
ボディのフィッティング♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d3/e088889d01a5778231095de416248a8f.jpg)
23T用のボディを新しく作った黒サイクロンの方に搭載。何もしなくても当たり前の
様に積めたが、30T用のNSXは穴のあけ直し。リア側だけ空けなおして何とか形になった。
ウイングも小細工で(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/16b198384439f5a654e25e2ba97b0d4b.jpg)
重いぱーるーでさりーんのウイングポストもプチ加工。当初以前使用していたアルミポストで支持していたが、重いのでタミヤの樹脂ポストで作り換え。スケール感 大幅向上で良い感じ♪
使用するモーターに魂を吹き込む♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/19/04aa4be4bba74da695774c985897335d.jpg)
高精度....っと言っても自分で使用するモーターは、自分のできる限りで手を入れたい
所。と言ってもレギュの限りもあるので、ブラシホルダー周りのガタとりとコミュ径に
合わせたブラシカット。缶が開くってホント便利だなぁ....
カットの刃も何時の間にか充実♪
開けたモーターからローターを取り出しコミュ径を計測。一度もコミュ研磨してない筈なのに何故か7.56ミリなので? とりあえず7.6ミリの刃でブラシカット。回る君を装着し例の
10,000rpm近辺で20分まわして慣らし。
でさ........
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/39/1c0ebba4001e9f6917b6bdce793e755f.jpg)
魂 込め過ぎた(*´ω`*)
元々の精度が良いのとの缶の関係か、素晴しいモーターが完成。コレじゃひろぽん氏
入魂の通称「神のテング」もかなわない訳だ(笑) 23Tは軽く回しただけで、分解すると
美味しいエキスが旅立ちそうな気配ムンムンwwwなのでそのままにしておいた(笑)
パル限定オリジナル Gのモデル選択♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a6/45d887a562e63133fc996619cb290b98.jpg)
上のモデルよりベースをお選び下さい> オーナー様。DP様。ミヤビ様。
時間の都合で間に合わない可能性が濃厚ですが(オイ) 年内にはお届けする予定です。
でもさ....こんだけ準備して...
雨かよ(;;´д`)
大自然の前では人は無力ですw
俺様作業メモ
○サイクロンの完成w
○IB4200バッテリーの起こし(8本)
○ボディのフィッティング(30T用)
○モーターコネクターの接続(半田コテ対策)
○スーパーIQの調整(つるきちさんと並べて写真を撮る為にw)中止
○荷造りw
○パルGの製作w
○ストーブの燃料買出し
○トン汁の材料買出し(当日作る予定ww)
○各作業のブログ更新w
眠い..
面倒な事、手間のかかる事。そーいった先に何時も栄光はあると信じている。
お金さえ出せば得られる物じゃもう満足できない。俺様の魂封じこめろ......
封じこめ過ぎた(殴)
どうもtqtoshiです。
てナ感じで? 自宅に帰っても会社と同等の忙しさ(馬鹿)
上げた作業項目の中でブログの更新が、一番手間がかかっている気がしてならない(汗)
私だが、ココを懲りずに御覧頂いている方はいかがお過ごしですか。
なんか 週末 雨?
日本スーパーIQ友の会 会員証♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f7/e3292eccaa8c2b6c0522c38a0525ecf0.jpg)
デカイ・珍しい・今となっては大した事ないww スーパーIQをつるきちさんとの
再開の記念に持参しようかと思っていたが辞めた。理由はピットの上で邪魔だからwww
そーじゃなくても一度お会いしてるし、ICC×2台、セルマスター×2台で十分だろ
俺(殴)
ボディのフィッティング♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d3/e088889d01a5778231095de416248a8f.jpg)
23T用のボディを新しく作った黒サイクロンの方に搭載。何もしなくても当たり前の
様に積めたが、30T用のNSXは穴のあけ直し。リア側だけ空けなおして何とか形になった。
ウイングも小細工で(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/16b198384439f5a654e25e2ba97b0d4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d6/ff5793860f5e951090b5ab2fbd68c4d0.jpg)
使用するモーターに魂を吹き込む♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/19/04aa4be4bba74da695774c985897335d.jpg)
高精度....っと言っても自分で使用するモーターは、自分のできる限りで手を入れたい
所。と言ってもレギュの限りもあるので、ブラシホルダー周りのガタとりとコミュ径に
合わせたブラシカット。缶が開くってホント便利だなぁ....
カットの刃も何時の間にか充実♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e4/3e8cfe3d07fd3dff3a1ae37131fbc7d8.jpg)
10,000rpm近辺で20分まわして慣らし。
でさ........
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/39/1c0ebba4001e9f6917b6bdce793e755f.jpg)
魂 込め過ぎた(*´ω`*)
元々の精度が良いのとの缶の関係か、素晴しいモーターが完成。コレじゃひろぽん氏
入魂の通称「神のテング」もかなわない訳だ(笑) 23Tは軽く回しただけで、分解すると
美味しいエキスが旅立ちそうな気配ムンムンwwwなのでそのままにしておいた(笑)
パル限定オリジナル Gのモデル選択♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a6/45d887a562e63133fc996619cb290b98.jpg)
上のモデルよりベースをお選び下さい> オーナー様。DP様。ミヤビ様。
時間の都合で間に合わない可能性が濃厚ですが(オイ) 年内にはお届けする予定です。
でもさ....こんだけ準備して...
雨かよ(;;´д`)
大自然の前では人は無力ですw
俺様作業メモ
○荷造りw
○パルGの製作w
○ストーブの燃料買出し
○トン汁の材料買出し(当日作る予定ww)
○各作業のブログ更新w
眠い..