こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

週末笑って帰る為にw

2010-06-02 22:56:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
元同僚の転職の話を聞いてから、明らかに自分元気無いです。(汗)次は自分も何て考え
出すと、足元から崩れ落ちるような不安感と絶望感に何もやる気が起きなくなります。
今自分に出来る事。今自分しか出来ない事....いまは踏ん張る時なのかも知れませんね。

そうそう桃屋のきざみにんにくに、ラー油を入れても
辛そうで辛くない少し辛いラー油にはならないので要注意だ(実験済みwww)







tqtoshiです。






ツー感じで? 落ち込んだ気分と今一の体調で何だか今週もお疲れちゃん(泣)
だけど今週末は月に一度のパルナイトの開催日なので、のんびりと準備でもしてみました(笑)


バックから出したところ(笑)

最近は忙しくってメンテもさぼり気味だけど、やっぱりメンテ無しでレースに挑むとロクな
事が無いので今回はある程度メンテを実施。そう ひろぽん氏に負けるとやっぱり一ヶ月
色々下向きナ気分ですからねwww


毎回記事にして自分で飽きたw






特別な事は無いのです。全てのベアリングを外して徹底洗浄。今一の回転のベアリングは
新品に交換。ユニバも全て分解してグリスアップ♪ホントこの辺りは記事にスル程でも
ないけど今回からデフルーブを一部マニアで好評のコラリー製に変更。使った感じは、
ステルスルーブよりネットリとしていて、結構固めの感触。そう ヤマト糊みたいな感じwww


サーボも551に戻しました♪

モーターがブラシレスですから、サーボもって事で合わせてみました。前回交換した時は
サーボホーンが舐め気味で、本来の良さを体感する前だったので今回はコレに交換。


全てをメンテして組み立て完了♪


やっぱイイ(* ̄ー ̄)
夏頃には新型TCXが発売されるらしいが、ソレまではこのTCで頑張りたい。前回のレース
でペアリングに失敗しTQポディション(Bメイン)からのスタートを切れずに壊した足回りは
案の定ベアリングも壊れていて、交換したらスルスルに(笑) やっぱり通常整備は必要ですw


でやっと積みました♪

チット向き失敗(笑) 
今回はあえて最短を狙わず、太目のワイヤーで実車のタコ足のようなイメージにした
かったけど想像以上にゴチャゴチャに(汗)スピパのモーターは納まり良いんだか悪いんだか
もう少し研究が必要なようです。因みにナイト仕様のテングはコレで回すつもりですが
回るんか?? 未確認(オイ)


某有名レースが終わったので、心置きなくF1に再挑戦♪

週末はポルコさんがF1デビューするとの事で、自分もメカ積んでみました。(笑)

こんなに隙間があったっけ?

使用メカはEX-10ユーラス2.4ギカ+VSF-1+951ICSの組み合わせ。別にどうと言う事
無いけどモーターは普通の540積んでみた。そうF1は540が基本。このモーターで確実に
操縦できれば色んなジャンルに応用できますから、決して侮ってはいけません♪


隙間は洒落で埋めてみた(オイ)


レースでもないのに
MY LAPですが(´ρ`)
何かw しかも新型です(笑)


うぉ 光るんだ(汗)


結構満足です(汗)中京遠征でじゃい氏にご用意頂いた、MY LAP(個人用トラポン)を遂に
導入。コレを使用するレースには縁が無い気もするが、最新アイテムはやっぱ導入しないとねw






よーし何か
テンション上がってきた(´ρ`)






テンションが上がってもタイムは上がらないので要注意www


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする