こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

4駆MID~炊飯w~マジMID

2022-04-10 10:17:00 | ヴィンテージ(off)
4月のMID祭りw と題しまして、
再販されたオプティマミッドとRC-10のMIDの共演。
発想は素敵でしたが、この1週間で費やした
時間と労力は近年では一番でしょうかw

でも各種MIDの素敵さに触れて最高の一日。
何より自分で炊いた飯が美味かった(笑)
遊んで頂いた皆様 楽しい時間を有難う御座います。






tqtishiです。





新年度も始まりまして春らしさ全開ですが、
ココを懲りずにご覧の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
自分でテーマを決めて自分で苦しむw
バカ丸出しな感じですが(笑)無事に
どちらも良く走りましてイイ感じ。
特にMIDのRC-10は、その走りが感動で
ドキドキが止まりません。コレやべーってw


パルー

春の雰囲気全開のパルサーキットですね。
川面を渡る風は心地よく、実に快適♪
楽し過ぎで写真が夕方なのは絶対の秘密ですねw


因みに本日は、電子的風の便りw(LINE)で声掛けさせて
頂き、お集まりい頂いた、オサールさん・Oh!No!さんと、
TBプロとイノウエさん(HNです)と自分の
5名様。実に濃い マニアックな時間を過ごせまして
楽しい限りですね。※毎度のコピペw


まずは京商の再販品 オプティマミッド♪

3月末にやっと発売になりましたオプティマミッド。
パーツが不良だったり、ロッドエンドが超EXP仕様だったり
しましたが、一応クリアーして走行に漕ぎ着けました。
こちら詳細は 裏で書きます♪

裏・こんぺハウス
https://ameblo.jp/tqtoshi1972/


B6マルチグリルプレートも無事にシェイクダウン(違)

https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2762.html ←各種ギアの紹介のエントリー

RCコースで炊き立てのご飯が食べたかった(^^)
その先にコースで焼肉やりたかったのですが、
実にシンプルにそして上手に出来まして良い感じ。
安いスーパーの肉ですが、外で食べる飯は
やっぱ旨いですね~  今後もっとシンプルに
当り前に出来る様に練習を繰り返します(笑)


でも 先生は流石の手際とレパートリーw

キャンプ(ソロキャン含み)70回超のTBプロは、
流石の手際とレパートリーが素敵♪
ここらは完全に慣れの世界ですが、
実に楽しそうでそして旨そう(いや旨かったw)

TBプロ先生に、自分の炊飯を褒められたのが
何より嬉しかったですね(照)


第二世代 新生MID大地に立つ♪

オサペ カッコ良いな~おぃw

下のエントリーで各種駆け足で作製しましたが、
実はコレ相当の時間と手間をかけた結晶ですね。
オプティマMIDが、トータル約10時間ほどとしたら、
想像10倍は軽く時間かかってます。
一見 自宅にある在庫のパーツを組み付けている
だけに見えますが、繊細な加工や検討が必要で
大好きなRC-10ではありますが、かなり難産の部類(笑)

ですけど、それら苦労を一掃するに値する
走り出しは素敵の一言。今まで感じた事の無い
壮大なリアのグリップ感と、ちゃんと曲がるくせに
簡単な操縦特性は、チョッとRC-10では知らないレベル。
机上セットの走り出しでコレですから、
今後が楽しみ過ぎで怖い位です(^^)



B6.3D超えたんじぇね?

そんな疑問をオサールさんと話していましたので、
実際に超えたかどうか、確認してみました。

結論から言っちゃうと、トータルの走行性能は
最新のB6.3Dが上ではありますが、ビンテージのくくりで
考えると今回作ったRC-10MIDはかなりのレベルですね。


まだまだまだまだw やる事は沢山あります。

前後のサスセットから始まり、パーツの再厳選。
そしてメカ配置や重量配分。ボディのセットやウイング。
細かい詰めがまだまだの状態で、走り出しですから
今後が楽しみでなりません。何より今回感じたのは
走行時のドライバーに対する、プレッシャーが非常に少ない事。
「命削る系」として操縦する際は、気を遣うのが
この手の速いRC-10なのですが、この子は
その傾向は殆どなく安心して速く走れますね♪

因みに今回はフロントのスプリングだけ調整しましたが
ココはやっぱ今までの傾向と同じですね。
いやちゃんと走って本当に良かった。そして大満足(^^)


低速系癒しマシンも転がしておきました(笑)

段々みんな マシンの状態が整ってきた、
低速系RC-10(540モーター)はも超近いバトルが楽しい限り。
今回はTBタイやワークス社のパドル溝付きタイヤを
試しましたが、コリっとしたグリップ感が良いですね。
こちらはレギュを変えずに末永く取り組める
RC-10として続けて行きたいですね~


そして締めは 質感号w

刺激的なマシンや、面白く癒しの車を
沢山走らせた最後はデザート的に
質感号を転がして楽しかった一日を締めくくります。
こうして次回へのモチベーションを整えて
素晴らしい旧車の世界を再確認する
締めの走行はとても大事ですね♪

と言う事で、なかなかのお天気の中、
遊んで頂いた皆様。素晴らしく楽しく充実した時間を
本当に有難うございました。コロナの状況を見て
お誘いさせて頂きますので、よろしくお願いします♪
お疲れでした。






(*´ω`*)








寝ませんw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする