なんか久しぶりにメンテした気がしますw
RCバックから取り出せば、愛くるしい
ルックスに反して異様な戦闘力で周囲を圧倒w
このギャップがデューンホークの真骨頂何ですけど、
何かね、全体的にヤレてました(汗)
まあ 全域手を入れましたので万全。
後は生き別れの兄さんと、
兄弟水入らずの時間を過ごすだけです(違w)
tqtoshiです。
余り状況の代わり映えが無く、季節だけが
進んでいる気がしますが、ココを懲りずにご覧の皆様は
いかがお過ごしでしょうか。
この週末にGBサーキットでイベントがある様なので
参加予定のマシンの整備をやってみました。
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2355.html ←以前のイベントの模様
現状
この状態のまま、大きめのビニル袋に入れて
保管してました。周囲のマシンが軒並み川に流される中、
一切その心配のない優等生ですね。まあ僕が気に入ってるので
コレは売れませんw
ただね これ前回メンテしたの何時だ?
そもそも 最後に走らせたの何時だという感じw
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2416.html
↑こちらにお邪魔の際に、走行させた気がしますので
それ以来ですかね。つーかメンテしたの何時が最後だ状態www
なんでこんなに頑張ったメカなのか本人も不明w
気に入ってたんですね。
まさに捩じれた愛w
シャフトに各地のサーキットの思い出がw
ゴミとも言いますw
千葉県のGBサーキットで走り、その後長野のイベントで走り
パルでも走った記憶もありますので、どこかで付着した
ゴミですね。ついでにメンテします。
ダンパーも イイ感じでヘタってます
ちょっとシールが膨張して渋い感と、エアを噛んで
状態はイマイチですね。こちらも要メンテ。
ダンパーは前後間違った記憶がありますので、慎重に
こちら前後のセットを入れ替えても、走らないのは
実験済み(なし崩し的なにw) 前後個別でメンテしました。
本当に備忘録になってしまったw 自分の記事で
再現性も万全ですたい(^^)
tqtoshiさん用 備忘録
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2353.html
今回はダンパーのボールも交換しておきました。
これ組んだ時からずっと付けているボールなので、
だいぶ傷がつきまして、スムーズさはイマイチ。
一応組んだ時も、京商製の5.8φハードボールですが、
相当使い込んでますので、新しく新品入れました。
こちらは 交換したパーツ
この写真意味ないのですが、後に自分が見ると
今日のブログ日付でメンテしたなってわかる重要な資料w
X断面Oリングとボールを交換したダンパーは、
特徴的な、しっとり感を取り戻しましてイイ感じ。
定期的にメンテしないと駄目ですね。(十二分に知ってますw)
ユニバ アルミなんだー
自分で組んで忘れてしまっていたのですが(汗)
このマシンのユニバーサル、バギーのくせに
アルミ製のユニバが入ってるんですね。現行レースの
ストッククラスとかでは聞いた事ありますが、ココまでやらんでも(汗)
同時にラバーブーツの中は、組んだ時のグリスの色
でしたのでそのまま使用する事にします。やはりこの
ブーツ偉大ですね。
結局 全域メンテナンスに陥る感じ
ホントはダンパーだけやろうとしてましたが、
どーにも他も気になり各所分解してメンテしている所です。
まあこーなったら、気が済むまでやりましょうw
ボールデフもダメかー
ちょっと締めてもすべる感がありまして分解したら
ボール部分にジョイント系のグリスが混在している感じ。
結局全部分解して、グリスアップをしました。
今まで、ギアにはジョイントグリス(タミヤ製)を
塗布してましたが、全部洗浄して緩くなった、
ボールデフグリスを塗布しました。コレ初めてやった訳でなく
アソシのRC10は毎度こうしてますので、信頼の方法。
メリット・デメリットは長くなったので機会が有れば。
スリッパーもダメかー
上記のユニバをメンテして、ボールデフもフルメンテ。
でも何だか滑る感じがあります。直ぐに原因は判りまして
このスリッパーパットですね。使っているのはHGタイプで
強化品ですが、それでも表面がテカテカになってました。
ココは安い真ので、新品に替えたいのですが殆ど商品が
買えないので、表面をデザインナイフで研いでおきました。
現行バギーで学んだスリッパーパッドの延命方法。
これでしばらくは大丈夫かな。(大丈夫でいてw)
気が済むまで メンテしましたの図w
なし崩し的に全個所のメンテナンスを実施しました。
サス周りは、スコトマ系の定番のWD-40で磨き上げて、
掃除と油分補給。全体的にしっとりとそして軽く作動しまして
イイ感じに仕上がりました。
バラバラに収納していたタイヤも無事に発掘しまして
準備は完璧ですね。 路面が掘られてパウダー状になった時の
パドルタイヤのグリップ力は、マジで感動するレベルです。
ボディもメンテしました♪
拭いただけw
ちょっと塗装のハゲや、割れもありますがこの傷こそが
今まで走ってきた証と考え、あえてそのまま。
決して再塗装が面倒な訳では有りません ←そのままですw
ツー感じで、イベント参加用のマシンの整備をしました。
あと何日かありますので、もう何台かメンテして
楽しく遊びたいですね~
(*´ω`*)
寝ますw
RCバックから取り出せば、愛くるしい
ルックスに反して異様な戦闘力で周囲を圧倒w
このギャップがデューンホークの真骨頂何ですけど、
何かね、全体的にヤレてました(汗)
まあ 全域手を入れましたので万全。
後は生き別れの兄さんと、
兄弟水入らずの時間を過ごすだけです(違w)
tqtoshiです。
余り状況の代わり映えが無く、季節だけが
進んでいる気がしますが、ココを懲りずにご覧の皆様は
いかがお過ごしでしょうか。
この週末にGBサーキットでイベントがある様なので
参加予定のマシンの整備をやってみました。
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2355.html ←以前のイベントの模様
現状
この状態のまま、大きめのビニル袋に入れて
保管してました。周囲のマシンが軒並み川に流される中、
一切その心配のない優等生ですね。まあ僕が気に入ってるので
コレは売れませんw
ただね これ前回メンテしたの何時だ?
そもそも 最後に走らせたの何時だという感じw
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2416.html
↑こちらにお邪魔の際に、走行させた気がしますので
それ以来ですかね。つーかメンテしたの何時が最後だ状態www
なんでこんなに頑張ったメカなのか本人も不明w
気に入ってたんですね。
まさに捩じれた愛w
シャフトに各地のサーキットの思い出がw
ゴミとも言いますw
千葉県のGBサーキットで走り、その後長野のイベントで走り
パルでも走った記憶もありますので、どこかで付着した
ゴミですね。ついでにメンテします。
ダンパーも イイ感じでヘタってます
ちょっとシールが膨張して渋い感と、エアを噛んで
状態はイマイチですね。こちらも要メンテ。
ダンパーは前後間違った記憶がありますので、慎重に
こちら前後のセットを入れ替えても、走らないのは
実験済み(なし崩し的なにw) 前後個別でメンテしました。
本当に備忘録になってしまったw 自分の記事で
再現性も万全ですたい(^^)
tqtoshiさん用 備忘録
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2353.html
今回はダンパーのボールも交換しておきました。
これ組んだ時からずっと付けているボールなので、
だいぶ傷がつきまして、スムーズさはイマイチ。
一応組んだ時も、京商製の5.8φハードボールですが、
相当使い込んでますので、新しく新品入れました。
こちらは 交換したパーツ
この写真意味ないのですが、後に自分が見ると
今日のブログ日付でメンテしたなってわかる重要な資料w
X断面Oリングとボールを交換したダンパーは、
特徴的な、しっとり感を取り戻しましてイイ感じ。
定期的にメンテしないと駄目ですね。(十二分に知ってますw)
ユニバ アルミなんだー
自分で組んで忘れてしまっていたのですが(汗)
このマシンのユニバーサル、バギーのくせに
アルミ製のユニバが入ってるんですね。現行レースの
ストッククラスとかでは聞いた事ありますが、ココまでやらんでも(汗)
同時にラバーブーツの中は、組んだ時のグリスの色
でしたのでそのまま使用する事にします。やはりこの
ブーツ偉大ですね。
結局 全域メンテナンスに陥る感じ
ホントはダンパーだけやろうとしてましたが、
どーにも他も気になり各所分解してメンテしている所です。
まあこーなったら、気が済むまでやりましょうw
ボールデフもダメかー
ちょっと締めてもすべる感がありまして分解したら
ボール部分にジョイント系のグリスが混在している感じ。
結局全部分解して、グリスアップをしました。
今まで、ギアにはジョイントグリス(タミヤ製)を
塗布してましたが、全部洗浄して緩くなった、
ボールデフグリスを塗布しました。コレ初めてやった訳でなく
アソシのRC10は毎度こうしてますので、信頼の方法。
メリット・デメリットは長くなったので機会が有れば。
スリッパーもダメかー
上記のユニバをメンテして、ボールデフもフルメンテ。
でも何だか滑る感じがあります。直ぐに原因は判りまして
このスリッパーパットですね。使っているのはHGタイプで
強化品ですが、それでも表面がテカテカになってました。
ココは安い真ので、新品に替えたいのですが殆ど商品が
買えないので、表面をデザインナイフで研いでおきました。
現行バギーで学んだスリッパーパッドの延命方法。
これでしばらくは大丈夫かな。(大丈夫でいてw)
気が済むまで メンテしましたの図w
なし崩し的に全個所のメンテナンスを実施しました。
サス周りは、スコトマ系の定番のWD-40で磨き上げて、
掃除と油分補給。全体的にしっとりとそして軽く作動しまして
イイ感じに仕上がりました。
バラバラに収納していたタイヤも無事に発掘しまして
準備は完璧ですね。 路面が掘られてパウダー状になった時の
パドルタイヤのグリップ力は、マジで感動するレベルです。
ボディもメンテしました♪
拭いただけw
ちょっと塗装のハゲや、割れもありますがこの傷こそが
今まで走ってきた証と考え、あえてそのまま。
決して再塗装が面倒な訳では有りません ←そのままですw
ツー感じで、イベント参加用のマシンの整備をしました。
あと何日かありますので、もう何台かメンテして
楽しく遊びたいですね~
(*´ω`*)
寝ますw
しかしまた週末雨予報…
困った天気です┐(´д`)┌ヤレヤレ
ですね~ 天気はイマイチの方向ですかね。
先週もずるティマのオイル交換やったら、
台風来ましたし、今回も完全にメンテすると
雨がw メンテしないと晴れるかもしれません(違)