コメントについて
「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」
今年も四十雀(シジュウカラ)が雛をかえした巣箱が落下して壊れてしまいました。
来年も雛をかえしてほしいので、新築しようと思います。
1.図面らしいものを書きました。
2.まず道具と板を用意しました。
3.板の鉋をかけます。
4.鉋崖が終わりました
5.図面通り線を引いて切断します。
6.切断が終わりました。
7.切断した板を木ねじで組み立てていきます。
8. 雨が入った場合抜けるために、底板に5つ穴を開けます。
9.一から巣作りを始めるのは可愛そうなので、元の巣を戻してあげます。写真を撮れば良かったんですが10㎝くらい厚みがありました。下は土でした。
10.下手くそなので隙間ができました。ヒモで埋めます。
11.下の部分に縄をまきました。保温のためです。
12.元の場所に設置して終了です。塗装はしません。人工的な色が庭にあるのが嫌だからです。
どうでしょう。シジュウカラに気に入っていただけるでしょうか?
作成日は23日です。
したっけ。
![]() |
夏休み工作、体験学習、PTA活動に最適!野鳥用巣箱 バードハウスBタイプ 組み立てキット(組立説明書つき)YS400K |
クリエーター情報なし | |
木箱や.com |
※勧誘コメントが入るので、承認制にしました。ご了承ください。