都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖
都月満夫の短編小説集
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」>
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」
夏に私がいつも行っている、帯広市内のミニマルシェ・カフェ・ノアで、パフェのサンデーってどう違うんだろうという話になりました。結局分からなかったことを今頃思い出して調べてみました。
◆「パフェ」はフランス由来
「パフェ」はフランス語「パルフェ(parfait)」に由来する和製語。「完全な」という意味の言葉です。
フランスの「パルフェ」は、卵黄に砂糖やホイップクリームを混ぜて、型に詰めて凍らせたアイスクリーム状の冷菓に、ソースや冷やした果物を添えて皿で供するデザートです。
諸説ありますが、フランスではもともと昼食のあとに食べるデザートとして考案されたのが「パルフェ」と呼ばれているようです。フランスなので、コース料理の最後に出てくるということです。
「パフェ」および「パルフェ」は、ちょっと贅沢なデザートのイメージがあります。
ちなみに、日本の「パフェ」はいろんなたくさんのっていますが、「パルフェ」はあくまでアイスクリームがメインと言われています。
◆「サンデー」はアメリカ生まれ
もともとアメリカではクリームソーダが大人気だったらしいのですが、キリスト教の安息日である日曜日などに、販売が中止されてしまったそうです。
そこでその代わりに販売されたのが「サンデー」です。「ソーダがダメならソースをかければいいじゃない!」的な発想で生まれ、クリームソーダの販売中止を悲しんでいた人たちに大評判になったと言われています。
1890年代の初め、アイスクリームにチョコレートをかけて日曜日に限って販売したところ大評判になったことが、チョコレート・サンデー発祥の由来と伝えられています。ただし、安息日の名前をつけることは不謹慎ということで「Sunday」ではなく「Sundae」と綴るようになったといわれています。
つまり、パフェによく似たデザート「サンデー」の言葉の意味は、名前のとおり「日曜日」という意味なのです。
ちなみにこれは蛇足ですが、「サンデー」の食べ残しにソーダを加えると「マンデー」と呼ばれるらしいです。
【違いは何!?】パフェとサンデー、違いは意外なところにあった!
日本ではパフェとサンデーの違いについて「パフェが細長い容器が使われ、サンデーが丸い容器が使われる」「パフェは昼間のデザート、サンデーは夕方以降のデザート」「パフェは元々フルーツにアイスクリームをトッピングしたもの、サンデーは元々アイスクリームにチョコレートソースをかけたもの」など様々な説が存在するが、実際は明確な違いはないようです。
|
発祥地 |
起源 |
日本での違い |
パフェ |
フランス |
食後のデザートとしてアイスクリーム状の冷菓に、ソースや冷やした果物を添えて皿で供するデザート |
細長い容器で提供される 昼間のデザート |
サンデー |
アメリカ |
安息日である日曜日アイスクリームにソースをかけて販売したのは始まり |
丸い容器で提供される 夕方以降のデザート |
したっけ。
minimarche
ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomu)で取り扱っています
雑貨(Tukuru ・nagomu) 0155-67-5988
可愛い雑貨も、たくさんありますよ。
Cafe & Bsr Noix(ノワ) 0155-67-5955
落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができます。
080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地
http://www.d-kyoya.com/minimarche/
★★★★★★★★★★アロマオイルで認知症予防!!★★★★★★★★★★
![]() |
メモリーブレンド【アロマオイル】 aroma blend 昼用ローズマリー&レモン 夜用ラベンダー&オレンジ 天然成分100% |
クリエーター情報なし | |
あなたショップ |
実は、このアロマオイル、私も使っています。 minimarcheでも買えます。
![]() |
デザートカップ プルエース パーラー パフェ フレヤーツキ 35802 |
クリエーター情報なし | |
東洋佐々木ガラス |