団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

コメントについて

「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」

都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖

都月満夫の短編小説集2

「羆霧(くまぎり)」
「容姿端麗」
「加奈子」
「知らない女」

都月満夫の短編小説集

「キヨシの帰省」
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」

「北海道で44年ぶりの大雪」について考える

2016-11-04 06:07:21 | 新聞記事

 

北海道で44年ぶりの大雪 秋田ではあられ

日本テレビ系(NNN) 11/3(木) 18:15配信

 祝日の3日、関東はお出かけ日和となったが、北日本や北陸では大荒れの天気となった。北海道帯広では、11月上旬としては44年ぶりの大雪となっている。

 北海道は、3日午前中から太平洋側を中心に本格的な雪となり、午後3時の積雪は、帯広空港で20センチを記録した。また帯広でも9センチの積雪となっており、11月上旬としては44年ぶりの大雪となっている。北海道は3日夜にかけて積雪の増える所があるため、交通障害などに注意が必要。

 一方、秋田市内では3日朝、本降りの雨に氷の粒が混じり、あられがバラバラと降った。大気の状態が不安定となった秋田県には、昼前にかけて竜巻注意情報も出された。

 また新潟県では、3日午前中を中心に風が強まり、佐渡市相川では、3日午前7時半ごろ、最大瞬間風速27.0メートルの非常に強い風を観測した。

 北日本や北陸では、3日夜にかけて強風や高波に注意が必要。

 

とうとう降りました。それも44年ぶりの大雪です。帯広では春先に大雪が降ることがあっても11月はほとんど降りません。9㎝ですが11月としては珍しいことです。夏タイヤのままの車が、スリップ事故を起こしていました。

私は先月スタッドレスタイヤに変えましたので大丈夫でした。

いよいよ、本格的な雪の季節になりました。

 

したっけ。

 

 minimarche

ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています

雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988

可愛い雑貨も、たくさんありますよ。 

Cafe & Bsr Noix(ノワ)  0155-67-5955

落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができます。

080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地

 http://www.d-kyoya.com/minimarche/

★★★★★★★★★★アロマオイルで認知症予防!!★★★★★★★★★★

メモリーブレンド【アロマオイル】 aroma blend 昼用ローズマリー&レモン 夜用ラベンダー&オレンジ 天然成分100%
クリエーター情報なし
あなたショップ

 実は、このアロマオイル、私も使っています。 minimarcheでも買えます。

 

パーカー 万年筆 F 細字 IM ラックブラックGT S1142132 正規輸入品
クリエーター情報なし
PARKER

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉内佐知子

「涅槃歌 朗読する島 今、野生の心臓に 他16篇(22世紀アート) 倉内 佐知子 22世紀アート」

もしも、お手すきでしたら、ぽちっとお願いします^^


絵手紙ランキング