団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「熟字訓・これ何と読む?-21-」について考える

2023-10-08 06:40:50 | 漢字・文字

 

熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。

常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。

 

Q1. 豪猪

①. くさいなき

②. やまあらし

③. のじし

 

Q2. 斑馬

①. ろば

②. らば

③. しまうま

 

Q3. 冬眠鼠

①. むささび

②. ももんが

③. やまね

 

 

A1. 豪猪

正解②. やまあらし

①. くさいなき…野猪イノシシの古称

③. のじし…野猪イノシシの異称。

 

A2. 斑馬

正解③. しまうま

①. ろば…驢馬

②. らば…騾馬

「ロバ」は馬の一種

「ロバ」は馬科に属する馬の一種で小型なことが特徴です。

古代から乗用・荷役で使用され、粗食に耐えて長生きをします。

性格は馬の繊細さや社会性は少なく、逆に多頭引きなどには適さず、図太いものがありますが管理はし易いとされます。

中国では家畜や食用・薬用としての文化がありますが、日本では家畜としても定着していません。

 

「ラバ」は強い雑種の代表

「ラバ」は雄のロバと雌の馬の配合で誕生した馬の雑種です。

反対配合で生まれたものはケッテイと呼ばれていますが、ケッテイよりラバの方が、身体が大きく病気や害虫に強く育て易いので普及しています。

ロバと馬の良い所を引き継いで生まれているため、広く世界で飼育されています。

唯一の欠点は荒く扱ったため機嫌を損ねると動かなくなることです。

「ロバ」と「ラバ」の違い

 

 

A3. 冬眠鼠

正解③. やまね

①. むささび【鼯▲鼠】

②. ももんが【鼯鼠】

 

したっけ。
 
 #NO WAR  #STOP PUTIN 

 #StandWithUkraine 

 

 
■昨日のアクセスベスト3  

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「熟字訓・これ何と読む?-20... | トップ | 「熟字訓・これ何と読む?-22... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suisuimedaka)
2023-10-08 08:50:59
①②は正解😬✌
③やまねは知らなくて・・知ってる〈ももんが〉か〈むささび〉の、どちらかと思って〈ももんが〉にさたら外れちゃった😆
返信する
★suisuimedakaさん★ (都月満夫)
2023-10-08 09:58:06
モモンガやムササビは冬眠しませんが、ヤマネは10月から4月くらいまで冬眠するそうです^^
したっけ。
返信する
Unknown (きままなマーシャ)
2023-10-08 15:59:32
全部わからないけど当たりました^^
くさいなき、のじしは豪猪っぽくないので
やまあらし(^^)
返信する
こんにちは (さざんか)
2023-10-08 16:07:41
いつもちっとも読めないのに、今日は3問正解でした。珍しいです。やった!
読めるよ言うより、勘ですね。
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2023-10-08 21:22:14
わからないのに当たっちゃいましたか~。
ダミーだダメだったんですね^^
したっけ。
返信する
★さざんかさん★ (都月満夫)
2023-10-08 21:23:14
全問正解ですか~。
やられましたね^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

漢字・文字」カテゴリの最新記事