団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「絵手紙もらいました-鯉のぼり-」について考える

2021-05-03 05:19:47 | 絵手紙

今回は「鯉のぼり」を描いてきました。

師匠の奥さんがホームベーカリーでパンを焼いてくれるそうです。

師匠の1年定期に胃カメラ検診は出口付近にたくさん炎症があったそうです。ポリープでなくて一安心だそうです。

白株や白菜の種も撒いたそうです。

師匠は4月8,800歩/日歩いたそうです。

師匠! 私は11,000歩/日でした。

私の庭もボタンや芍薬の芽が出てきました。

 

こいのぼり(鯉幟)とは元来、日本の風習です。

江戸時代に武家で始まった端午の節句ですが、

旧暦の5月5日までの梅雨の時期の雨の日に、富裕な町民たちにより男児の出世と健康を願って家庭の庭先で飾られた紙・布・不織布などに鯉の絵柄を描き、風をはらませてなびかせる吹流しを鯉の形に模して作ったのぼりが鯉のぼりです。

 

本来は真鯉(黒い鯉)のみでしたが、明治時代から真鯉(まごい)と緋鯉(ひごい)の対で揚げるようになり、昭和時代からは家族を表すものとして子鯉(青い鯉)を添えたものが主流となりました。

ただし、過渡的に黒と青だけという組み合わせも見られた。また、真鯉に赤い裸の男の子がしがみついている柄のものがありますが、これは金太郎とみられ金太郎が自分より大きい鯉を捕まえた伝説をもとにしているとされています。

 

最近では緑やオレンジといった、より華やかな色の子鯉も普及してきて、所によっては女の子も含め家族全員の分の鯉を上げる家もあります。

暖色の子鯉の増加はそういった需要に応えてのことのようです。

 

さおの先に回転球やかご玉、その下に矢車を付け、五色もしくは鯉などを描いた吹流しを一番上に、以下真鯉、緋鯉、等を大きさの順に並べて揚げるのが一般的。

なお都市周辺では、1980年代以降の住宅事情(庭付き一戸建て住宅の減少とマンションなど集合住宅の増加)や少子化などのため、後述の童謡に歌われるような、民家の庭に高々とこいのぼりが揚がる姿を見ることは少なくなってきました。

高速道路などでは風速・風向を示す吹流しが、4月・5月にはこいのぼりに取って代えられる場合もみられます。

鯉のぼりの由来

 

師匠! 今回は「鯉のぼり」ですね。

私は「鯉の滝登り」を描きます。

 

登竜門(読み)とうりゅうもん

故事成語を知る辞典の解説

そこを突破すれば出世につながる、難しい関門のたとえ。

[使用例] 光彩会で新人の登竜門を開いたことは[芝木好子*面影|1969]

 

[由来] 「後漢書―李り膺よう伝」に出て来る話から。中国の黄河には、ここを登り切った鯉は竜となるという言い伝えがある、「竜門」と呼ばれる急流があります。紀元前二世紀、後漢王朝の時代の中国でのこと。李膺という政治家は、当時の乱れた風潮の中で、正しい政治を守り続けていました。そこで人々は、李膺と親しい関係になった者のことを、黄河の急流にたとえて「竜門を登る」と呼んでいたということです。後に唐王朝の時代になると、このことばは、科か挙きょ(官僚を登用するための試験)に合格することを指して使われ、出世の糸口を意味するようになりました。

↑師匠が私にくれた絵手紙

私が師匠に送った絵手紙↓

したっけ。

 

都月満夫のlinestamp好評販売中!

Mitsuo Tuzuki

全種類1セット120円

 

花魁でありんす~ 日本語版」24種類

 

モ~ぎゅう物語16種類

     

ばあちゃんの教え8種類

ばあちゃんの教え 2」 8種類

「ばあちゃんの教え 3」 8種類

 

 

だるまさんが口論だ」16種類

随時追加予定あり!

新作も見られます。クリックしてみてください↓

Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE

 

minimarche

雑貨 Tkuru&Nagomu

     ハーブティーも取り扱っています  

0155-67-5988

 

Chef's dish Noix

食べログでメニュ―が見られます↓

Chef's dish Noix シェフズ ディッシュ ノワ

(【旧店名】Cafe&Bar Noix) 

 

 

 

詩集「涅槃歌」

倉内 佐知子

 

筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
 
ふでこ
日東書院本社
 
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「五輪への看護師派遣は可能... | トップ | 「東京五輪パラ期間にスポー... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2021-05-04 05:28:53
師匠の絵は、可愛いでしょう。
わたしには描けません。
せいぜい花魁です。
鯉(恋)を描きたくて、帯を中心に描いてみました^^
したっけ。
返信する
★sakurabanaさん★ (都月満夫)
2021-05-04 05:26:39
健脚ではありませんよ。
やむにやまれぬ事情があって、毎日歩いています。
歩いていると、歩かないと気がすまなくなってしまいました。
花魁さんの恋、いいでしょう^^
したっけ。
返信する
Unknown (きままなマーシャ)
2021-05-03 23:29:36
わーかわいい絵ですね。
ほっこりします(*^。^*)
そしてなんて艶やかな花魁さんでしょう✨
うちは4月も中旬になってから思い出して
兜など五月人形を飾りました。
部屋が賑やかになりました^^
返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2021-05-03 22:28:58
師匠も都月さんも健脚ですね~
私はあまりにも歩きませんので今日はウオーキングに言ってきました
と言っても1600歩(*^-^*)歩かないよりいいですよね。

さすが花魁さん 恋も大きいですね^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

絵手紙」カテゴリの最新記事