団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

コメントについて

「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」

都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖

都月満夫の短編小説集2

「羆霧(くまぎり)」
「容姿端麗」
「加奈子」
「知らない女」

都月満夫の短編小説集

「キヨシの帰省」
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」

「裁ち鋏で紙を切ると布が切れなくなる理由」について考える

2016-04-11 07:22:22 | 豆知識

裁縫用の裁ち鋏で紙を切ると鋏がダメになってしまいます。

学校の家庭科でも教わりましたが、これはなぜなのでしょうか?布用鋏って紙も綺麗によく切れて使いやすいのですが・・・。

 

たち‐ばさみ【裁ち×鋏】

布地の裁断に用いる、やや大型のはさみ。ラシャばさみ。ラシャ切りばさみ。洋裁ばさみ。

デジタル大辞泉の解説

 

布用鋏は、長さが18cm以上あり、指を入れる輪が左右で大きさの違うカーボンスチール製になっていて、これを開くと少し刃がそっているのがわかります。このそりから生れるひねりを利用し、摩擦力で布を切っていきます。

布が均一の柔らかい繊維でできているのに対して紙の繊維は粒が粗く硬いのです。布用鋏で紙を切って繊維の粗く硬い部分に刃が当たると、刃のそりが微妙にずれてしまいます。

すると摩擦力が使えずに布の切れ味が悪くなったり、裁断面が綺麗に仕上がらずに布を傷めてしまったりするのです。

布用ハサミで紙を切っちゃいけない理由

 

裁ち鋏は柔らかい(腰のない)布が切れるように、紙を切るはさみよりも刃が薄く鋭くなっています。

工作用の鋏は、は綺麗に切れても、布は裁ち鋏ほど奇麗に切れない物が多いと思いますが、裁ち鋏に比べて刃が厚くできていて、鋭くないからです。

そのため布の繊維(綿など)に比べて、硬い紙の繊維(パルプ=木)を切ると、極わずかですが刃こぼれや刃つぶれを起こして切れ味が悪くなるのです。

また、硬いものを切るということは力がかかるので、刃をつないでいる軸が緩んで、かみ合わせが悪くなります。

そのため、裁ち鋏で紙を切ってはいけないと言われます。

 

日本においては、鋏の所持には法律による規制があります。正当な理由を持たずに隠して携帯することは軽犯罪法に抵触するため、科料、勾留されることもあります。また、刃体の長さが8センチメートルを超える鋏を業務その他正当な理由を持たず携帯することは銃刀法第22条に抵触するため、2年以上の懲役または三十万以下の罰金を課せられることもあります。

 

なお、洗濯ばさみでは、布も紙も切れません。

 

かってにせんでん部】

ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています

    

   minimarche

雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988

Cafe & Bsr Noix(ノワ)  0155-67-5955

080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地

 http://www.d-kyoya.com/minimarche/

(株)ディステリア京屋

【ミニマルシェ】4月のイベントのご案内
待ちに待った春、花粉症の春・・・今の季節にぴったりの商品やイベントをご用意しました!

”春茶試飲会”
花粉症や鼻炎がドキドキの春。ムズムズをすっきりさせる春茶の登場です。...
日 時:5、12、19日(火)11:00~19:00(予約不要・無料)

”ハンドトリートメント”
いつも頑張っている自分にご褒美を♪心地よさに疲れも吹き飛びます!
日 時:6、13、20、27日(水)11:00~14:00(15分)
料 金:¥500 (予約不要)

”サクラダージリン試飲会”
春の気分を盛り上げる桜の香りのダージリン。お花見のお供やギフトにもおすすめです。
日 時:8日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”次の冬までバイバイ。アロマブーツキーパー作り”
今年もありがとう。来年またよろしくね。抗菌・除菌効果も抜群のさわやかなアロマの香りのブーツキーパーを作りましょう。
レインブーツにもおすすめです。
日 時:14日(水)11:00~14:00(30分程度)
材料費:¥500
持ち物:不要になったトレーナー等の袖またはハイソックスやタイツ。(無い場合はご相談ください。)
※10日(日)までのご予約。ミニマルシェ店頭またはお電話にてご予約ください。(0155-67-5988)

”ネトル試飲会”
花粉症が本格化する前に飲み始めたい、強い味方のハーブティーです。
日 時:15日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”春のウツウツをすっきり、アロマスプレー作り”
新しいことの始まる春。空気をきれいにし心のバランスを取り戻したり集中力をアップさせるスプレーを味方につけませんか?
日 時:21日(水)11:00~14:00(10分程度)
材料費:¥500
※17日(日)までのご予約。ミニマルシェ店頭またはお電話にてご予約ください。(0155-67-5988)

”エルダーフラワー試飲会”
ムズムズ・クシュン!この時期の嫌な症状を鎮めたい方におすすめのハーブティーです。
日 時:22日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”よい風呂の日!入浴剤セール”
4月26日は「よい風呂の日」。ミニマルシェで大人気の入浴剤を10%OFFでお買い求めいただけます。
見た目も中身も好評の当店の入浴剤、この機会にぜひお試しください。
日 時:26日(火) 11:00~19:00

皆さまのご来店お待ちしております。

080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

 

 

アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)

肥沃な大地、十勝の音更町の堀農園さんで採れた無農薬のグリーンアスパラは、品種も勿論のこと土にもこだわり、農薬を使わないで手間隙をかけて育てています。

卵の殻と米ぬかを使用して育てた太くて柔らかい無農薬の愛情たっぷりのアスパラです。

採れたてのやわらかく美味しいグリーンタワーという品種です。太く、甘~いアスパラは一度食べるともう止まりません。

アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)

※期間限定です。4月中~旬5月下旬のお届けになりますが、天候により指定日に発送できないことがございます。

※順次発送とさせていただきます

※下記の『FAX用注文用紙』をA4に印刷(画像を右クリック→画像を印刷)してご注文下さい。↓

http://www.d.kyoya.com/

 したっけ。 

P! H040 鼻毛切りはさみ
クリエーター情報なし
ピップ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あなたの先祖は縄文人? それとも弥生人?」について考える

2016-04-10 07:39:48 | 人体

日本人の祖先といえば、大きく分けて縄文人と弥生人の2種類があります。自分の祖先ははたしてどちらなのか?

これを知る簡単な方法があります。それは、耳アカから識別するというものです。

 

耳アカには乾いたコナミミと湿ったアメミミ(アブラミミ、ネコミミ)があります。このうち乾いたコナミミは本州で84%を占め、これは北東アジアの新モンゴロイド系で、すなわち弥生系の特徴だといいます。いっぽう湿ったアメミミは北海道、沖縄に多く、これは旧モンゴロイドの縄文系の特徴だそうです。

 

それぞれの簡単な特徴は、とても小さい歯だった縄文人、とても大きな歯だった弥生人、筋骨隆々だった縄文人、それにくらべて、少しきゃしゃだった弥生人、けがや病気も、縄文人と弥生人とは大きく違っていたそうです。

これは,縄文時代の狩猟にもとづく生活から弥生時代の米作りにもとづく生活への社会・文化の変化とともに、朝鮮半島南部からやってきた人々と、北部九州地方在来の人々との混血によってもたらされた変化だと考えられています。

自分のルーツを知る方法

 

縄文人

弥生人

耳アカ

アメミミ(アブラミミ、ネコミミ)

コナミミ

小さい

大きい

体格

筋肉隆々

きゃしゃ

生活

狩猟

米作り

 

顔の作り

 

縄文人

弥生人

顔形

四角/長方形

丸/楕円

造作の線構成

直線

曲線

彫りの深さ

立体的

平坦

頬骨

小さい

大きい

 

顔のパーツ

 

縄文人

弥生人

大きく丸い

小さく細い

太い/濃い/直線

細い/薄い/半円

濃い/多い

薄い/少ない

二重

一重

鼻骨

広い/高い

狭い/低い

厚い

薄い

口元

引き締る

出っぱり気味

 

体格・その他

 

縄文人

弥生人

身長

背が低い(同年の中で)

背が高い(同年の中で)

手足

細くて長い

太くて短い

細くて長い

太くて短い

血液型

B型、O型

A型

体臭

ある

ない

お酒の強さは

強い

弱い

あなたは濃い顔の「縄文人」?平たい顔の「弥生人」?チェックリストまとめ

むかし話の桃太郎では、縄文人は「鬼」、弥生人は「桃太郎」らしいです。

あなたは、どっちでしたか!!

とは言っても、今は混血が進んで、どちらか一方の特徴を顕著に持っている人はいないと思いますが・・・。

 

 

【かってにせんでん部】

ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています

    

   minimarche

雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988

Cafe & Bsr Noix(ノワ)  0155-67-5955

080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地

 http://www.d-kyoya.com/minimarche/

(株)ディステリア京屋

【ミニマルシェ】4月のイベントのご案内
待ちに待った春、花粉症の春・・・今の季節にぴったりの商品やイベントをご用意しました!

”春茶試飲会”
花粉症や鼻炎がドキドキの春。ムズムズをすっきりさせる春茶の登場です。...
日 時:5、12、19日(火)11:00~19:00(予約不要・無料)

”ハンドトリートメント”
いつも頑張っている自分にご褒美を♪心地よさに疲れも吹き飛びます!
日 時:6、13、20、27日(水)11:00~14:00(15分)
料 金:¥500 (予約不要)

”サクラダージリン試飲会”
春の気分を盛り上げる桜の香りのダージリン。お花見のお供やギフトにもおすすめです。
日 時:8日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”次の冬までバイバイ。アロマブーツキーパー作り”
今年もありがとう。来年またよろしくね。抗菌・除菌効果も抜群のさわやかなアロマの香りのブーツキーパーを作りましょう。
レインブーツにもおすすめです。
日 時:14日(水)11:00~14:00(30分程度)
材料費:¥500
持ち物:不要になったトレーナー等の袖またはハイソックスやタイツ。(無い場合はご相談ください。)
※10日(日)までのご予約。ミニマルシェ店頭またはお電話にてご予約ください。(0155-67-5988)

”ネトル試飲会”
花粉症が本格化する前に飲み始めたい、強い味方のハーブティーです。
日 時:15日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”春のウツウツをすっきり、アロマスプレー作り”
新しいことの始まる春。空気をきれいにし心のバランスを取り戻したり集中力をアップさせるスプレーを味方につけませんか?
日 時:21日(水)11:00~14:00(10分程度)
材料費:¥500
※17日(日)までのご予約。ミニマルシェ店頭またはお電話にてご予約ください。(0155-67-5988)

”エルダーフラワー試飲会”
ムズムズ・クシュン!この時期の嫌な症状を鎮めたい方におすすめのハーブティーです。
日 時:22日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”よい風呂の日!入浴剤セール”
4月26日は「よい風呂の日」。ミニマルシェで大人気の入浴剤を10%OFFでお買い求めいただけます。
見た目も中身も好評の当店の入浴剤、この機会にぜひお試しください。
日 時:26日(火) 11:00~19:00

皆さまのご来店お待ちしております。

080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

 

 

アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)

肥沃な大地、十勝の音更町の堀農園さんで採れた無農薬のグリーンアスパラは、品種も勿論のこと土にもこだわり、農薬を使わないで手間隙をかけて育てています。

卵の殻と米ぬかを使用して育てた太くて柔らかい無農薬の愛情たっぷりのアスパラです。

採れたてのやわらかく美味しいグリーンタワーという品種です。太く、甘~いアスパラは一度食べるともう止まりません。

アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)

※期間限定です。4月中~旬5月下旬のお届けになりますが、天候により指定日に発送できないことがございます。

※順次発送とさせていただきます

※下記の『FAX用注文用紙』をA4に印刷(画像を右クリック→画像を印刷)してご注文下さい。↓

http://www.d.kyoya.com/

 したっけ。 

 

ムーミン ご先祖さま ストラップ
クリエーター情報なし
セキグチ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チョコレートを好んで食べる人は愛情不足かも知れません」について考える

2016-04-09 08:05:15 | 人体

以前にチョコレートダイエットが流行ったことがありました。

チョコレートに含まれるカカオポリフェノールは美容に良く、体も温まり、食物繊維も摂れるので比較的裏づけのあるダイエット方法だったようです。

実行にあたって注意しなければならないのは、チョコレートの選び方で、市販されている板チョコや生チョコには植物油脂という悪い油や砂糖がたっぷり含まれているのでダイエットには向きません。

チョコレートダイエットをするのなら、カカオ70%以上のピュアなものでないと意味がないそうです。やり方は1日に食べる量は50gまでとし、食前や空腹時などに数回に分けてかまずになめて食べる。食前の20分前が効果的。3食の食事とチョコレート以外の間食は禁止にする。食前や食間にチョコレートを食べることで血糖値を上げて食欲を低下させる効果があるようです。

 

統計的に間食のクセがあって食事量も多い人には効果が期待できるようですが、もともと間食はせず食事の量も少ない人には逆効果となる場合があるようです。

 

チョコレートには習慣性があって、愛情不足の人は心を埋めるために無意識にチョコレートを食べる傾向があるそうですが、これはチョコレートの中には愛情に満たされた時に分泌される脳内ホルモンと似た成分が含まれていているからだそうです。つまりチョコレートを食べると幸せな気分になりリラックスできるわけです。

チョコレートの効果とダイエット

 

実は、チョコレートには、人間の脳内で分泌されるホルモンの中でも「愛情満足ホルモン(セロトニン)」と非常に似た「フェニールセラミン」という成分が含まれています。

フェニールセラミン」はなんと覚せい剤と分子構造がそっくりだそうです。

だから、チョコレートには習慣性があります。

また、マリファナを吸った時のようなハッピーな気分になる「アナンダミド」という成分が含まれています。「アナンダミド」はサンスクリット語で『天上の喜び』という意味らしいです。

「アナンダミド」には幸福感や精神安定作用、痛みを和らげる作用などがあり、うつ病の予防にも効果を発揮するそうです。

それ以外にも、食欲や睡眠などに影響を与え、脳内で様々な役割を持っていると言われているスペシャルな成分だそうです。まさに脳内麻薬!!

 

そのため、食べたあとは愛情に満たされているかのような、精神的満足感を得ることができてしまいます。つまり、愛情に満たされていない女性は、その状態を補おうと、本能的にチヨコレートに手が伸びてしまうというわけなのです。

チョコレートが大好きだと言うあなた。愛情に飢えていませんか?

 

 

 

 

【かってにせんでん部】

ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています

    

   minimarche

雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988

Cafe & Bsr Noix(ノワ)  0155-67-5955

080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地

 http://www.d-kyoya.com/minimarche/

(株)ディステリア京屋

【ミニマルシェ】4月のイベントのご案内
待ちに待った春、花粉症の春・・・今の季節にぴったりの商品やイベントをご用意しました!

”春茶試飲会”
花粉症や鼻炎がドキドキの春。ムズムズをすっきりさせる春茶の登場です。...
日 時:5、12、19日(火)11:00~19:00(予約不要・無料)

”ハンドトリートメント”
いつも頑張っている自分にご褒美を♪心地よさに疲れも吹き飛びます!
日 時:6、13、20、27日(水)11:00~14:00(15分)
料 金:¥500 (予約不要)

”サクラダージリン試飲会”
春の気分を盛り上げる桜の香りのダージリン。お花見のお供やギフトにもおすすめです。
日 時:8日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”次の冬までバイバイ。アロマブーツキーパー作り”
今年もありがとう。来年またよろしくね。抗菌・除菌効果も抜群のさわやかなアロマの香りのブーツキーパーを作りましょう。
レインブーツにもおすすめです。
日 時:14日(水)11:00~14:00(30分程度)
材料費:¥500
持ち物:不要になったトレーナー等の袖またはハイソックスやタイツ。(無い場合はご相談ください。)
※10日(日)までのご予約。ミニマルシェ店頭またはお電話にてご予約ください。(0155-67-5988)

”ネトル試飲会”
花粉症が本格化する前に飲み始めたい、強い味方のハーブティーです。
日 時:15日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”春のウツウツをすっきり、アロマスプレー作り”
新しいことの始まる春。空気をきれいにし心のバランスを取り戻したり集中力をアップさせるスプレーを味方につけませんか?
日 時:21日(水)11:00~14:00(10分程度)
材料費:¥500
※17日(日)までのご予約。ミニマルシェ店頭またはお電話にてご予約ください。(0155-67-5988)

”エルダーフラワー試飲会”
ムズムズ・クシュン!この時期の嫌な症状を鎮めたい方におすすめのハーブティーです。
日 時:22日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”よい風呂の日!入浴剤セール”
4月26日は「よい風呂の日」。ミニマルシェで大人気の入浴剤を10%OFFでお買い求めいただけます。
見た目も中身も好評の当店の入浴剤、この機会にぜひお試しください。
日 時:26日(火) 11:00~19:00

皆さまのご来店お待ちしております。

080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

 

 

アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)

肥沃な大地、十勝の音更町の堀農園さんで採れた無農薬のグリーンアスパラは、品種も勿論のこと土にもこだわり、農薬を使わないで手間隙をかけて育てています。

卵の殻と米ぬかを使用して育てた太くて柔らかい無農薬の愛情たっぷりのアスパラです。

採れたてのやわらかく美味しいグリーンタワーという品種です。太く、甘~いアスパラは一度食べるともう止まりません。

アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)

※期間限定です。4月中~旬5月下旬のお届けになりますが、天候により指定日に発送できないことがございます。

※順次発送とさせていただきます

※下記の『FAX用注文用紙』をA4に印刷(画像を右クリック→画像を印刷)してご注文下さい。↓

http://www.d.kyoya.com/

 したっけ。 

 

siroca crossline チョコレートファウンテン(3・4人用) レッド SCT-133
クリエーター情報なし
オークセール

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ビール腹と言いますが、ビールは高カロリーなのか?」について考える

2016-04-08 06:14:38 | 飲み物・お酒

「ビール腹」・・・

中年のおじさんによく見られますが、ポッコリと突き出たお腹を指して言います。

こんな「ビール腹」などという言葉があるせいなのでしょうか?

最近では、ビールを敬遠して、ワインや焼酎を飲む人達が増えているそうです。

では、本当にビールは、高カロリーで太るのでしょうか???

お酒のカロリーについて調べてみると、カロリーの高い順に、下記の表のようになっています。

お酒

カロリー(100mlあたり)

ジン

280kcal

ウォッカ

240kcal

ウイスキー

235kcal

ブランデー

235kcal

梅酒

156kcal

甲類焼酎  

156kcal

乙類焼酎

146kcal

日本酒

103kcal

ワイン

73kcal

発泡酒 

45kcal

ビール

40kcal

 

なんと、ビールが一番低カロリーなのです。

意外な結果です。みなさんは、ビールが一番高カロリーと思っていませんでしたか?

しかし、ビールには落とし穴があります。

飲みやすいからと言って、お水代わりに飲んでいたら、カロリーの取りすぎになりますので、要注意です。

そして、特に注意しなければいけない事は、ビールには、食欲増進効果があり、油っこいツマミがとても良く合います。

そのため、ビールを飲みながら、ついつい油っこいツマミを食べ、そこへビールを注ぎ込み、またまた油っこいツマミをムシャムシャ食べまくるということになります。

ビールは、この悪循環になりやすいのです。これでは、太って当たり前ですね。

一番太りやすいお酒の種類は?

下戸の私には、関係ない話ですが、お酒を飲むみなさん、これからビールが美味しい季節になります。くれぐれもご注意ください。

 

【かってにせんでん部】

ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています

    

   minimarche

雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988

Cafe & Bsr Noix(ノワ)  0155-67-5955

080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地

 http://www.d-kyoya.com/minimarche/

(株)ディステリア京屋

【ミニマルシェ】4月のイベントのご案内
待ちに待った春、花粉症の春・・・今の季節にぴったりの商品やイベントをご用意しました!

”春茶試飲会”
花粉症や鼻炎がドキドキの春。ムズムズをすっきりさせる春茶の登場です。...
日 時:5、12、19日(火)11:00~19:00(予約不要・無料)

”ハンドトリートメント”
いつも頑張っている自分にご褒美を♪心地よさに疲れも吹き飛びます!
日 時:6、13、20、27日(水)11:00~14:00(15分)
料 金:¥500 (予約不要)

”サクラダージリン試飲会”
春の気分を盛り上げる桜の香りのダージリン。お花見のお供やギフトにもおすすめです。
日 時:8日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”次の冬までバイバイ。アロマブーツキーパー作り”
今年もありがとう。来年またよろしくね。抗菌・除菌効果も抜群のさわやかなアロマの香りのブーツキーパーを作りましょう。
レインブーツにもおすすめです。
日 時:14日(水)11:00~14:00(30分程度)
材料費:¥500
持ち物:不要になったトレーナー等の袖またはハイソックスやタイツ。(無い場合はご相談ください。)
※10日(日)までのご予約。ミニマルシェ店頭またはお電話にてご予約ください。(0155-67-5988)

”ネトル試飲会”
花粉症が本格化する前に飲み始めたい、強い味方のハーブティーです。
日 時:15日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”春のウツウツをすっきり、アロマスプレー作り”
新しいことの始まる春。空気をきれいにし心のバランスを取り戻したり集中力をアップさせるスプレーを味方につけませんか?
日 時:21日(水)11:00~14:00(10分程度)
材料費:¥500
※17日(日)までのご予約。ミニマルシェ店頭またはお電話にてご予約ください。(0155-67-5988)

”エルダーフラワー試飲会”
ムズムズ・クシュン!この時期の嫌な症状を鎮めたい方におすすめのハーブティーです。
日 時:22日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”よい風呂の日!入浴剤セール”
4月26日は「よい風呂の日」。ミニマルシェで大人気の入浴剤を10%OFFでお買い求めいただけます。
見た目も中身も好評の当店の入浴剤、この機会にぜひお試しください。
日 時:26日(火) 11:00~19:00

皆さまのご来店お待ちしております。

080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

 

 

アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)

肥沃な大地、十勝の音更町の堀農園さんで採れた無農薬のグリーンアスパラは、品種も勿論のこと土にもこだわり、農薬を使わないで手間隙をかけて育てています。

卵の殻と米ぬかを使用して育てた太くて柔らかい無農薬の愛情たっぷりのアスパラです。

採れたてのやわらかく美味しいグリーンタワーという品種です。太く、甘~いアスパラは一度食べるともう止まりません。

アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)アスパラガスのイラスト(野菜)

※期間限定です。4月中~旬5月下旬のお届けになりますが、天候により指定日に発送できないことがございます。

※順次発送とさせていただきます

※下記の『FAX用注文用紙』をA4に印刷(画像を右クリック→画像を印刷)してご注文下さい。↓

http://www.d.kyoya.com/

 したっけ。 

【北海道限定発売】3月29日発売 サッポロ クラシック 春の薫り 350ml24本入 1ケース
クリエーター情報なし
サッポロビール

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みなさんが大嫌いな体脂肪にも大切な役目がある」について考える

2016-04-07 06:57:51 | 人体

みなさんは「体脂肪」と聞くと、耳をふさぎたくなるということはありませんか?

多くの方は、この言葉を目の敵のように思っていると思います。

トクホのお茶のイラスト「史上初!脂肪の分解に着目したトクホ」

「体脂肪が気になる方へ」

「脂肪と糖に効く」や「脂肪吸収を抑える」

スーパーへ行くと魅惑的な言葉が並んでいます。

 

多くの人から減らしたいと思われ、なにかと嫌われものの体脂肪ですが、体脂肪には白色脂肪と褐色脂肪(かっしょくしぼう)の2つがあり、両方とも私たちの体にとって大切な役目を担っています。

 

1つめの白色脂肪は、エネルギー貯蔵の役割があり、炭水化物やたんぱく質をそのままためこむよりも脂肪でためこんだ方が、エネルギー効率が良いため、人の体には脂肪を蓄える機能が備わっています。

 

これは人類の長い歴史の中で飢餓と戦いながら培われた身体の高機能なシステムで、災害などで食事が満足にとれないような、いざという時に体脂肪として蓄えられたエネルギーが役立つのです。

 

またぶつけたり、転んだりといった外部からの衝撃から身体を守るクッションの役目も果たしています。

 

2つめの褐色脂肪は体内の熱をコントロールして体温を一定に保つ体温調節の役割を果たしています。

 

体脂肪は増えすぎると肥満型体型になり、見た目が良くないだけでなく病気の原因にもなりかねません。しかし減らしすぎても良くないわけで、最低限、男で体重の10%程度、女で15%程度の体脂肪率を保つ必要があるのです。

体脂肪にも大切な役目がある

体脂肪率目安表男性

 

18歳〜39歳

40歳〜59歳

60歳以上

痩せ

10%以下

11%以下

13%以下

標準 -

11%〜16%

12%〜17%

14%〜19%

標準 +

17%〜21%

18%〜22%

20%〜24%

軽肥満

22%〜26%

23%〜27%

25%〜29%

肥満

27%以上

28%以上

30%以上

 

体脂肪率目安表女性

 

18歳〜39歳

40歳〜59歳

60歳以上

痩せ

20%以下

21%以下

22%以下

標準 -

21%〜27%

22%〜28%

23%〜29%

標準 +

28%〜34%

29%〜35%

30%〜36%

軽肥満

35%〜39%

36%〜40%

37%〜41%

肥満

40%以上

41%以上

42%以上

 

だからと言って、災害時のために蓄えすぎると、逃げられないことになりますので、ご注意ください。

 

【かってにせんでん部】

ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています

    

   minimarche

雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988

Cafe & Bsr Noix(ノワ)  0155-67-5955

080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地

 http://www.d-kyoya.com/minimarche/

(株)ディステリア京屋

【ミニマルシェ】4月のイベントのご案内
待ちに待った春、花粉症の春・・・今の季節にぴったりの商品やイベントをご用意しました!

”春茶試飲会”
花粉症や鼻炎がドキドキの春。ムズムズをすっきりさせる春茶の登場です。...
日 時:5、12、19日(火)11:00~19:00(予約不要・無料)

”ハンドトリートメント”
いつも頑張っている自分にご褒美を♪心地よさに疲れも吹き飛びます!
日 時:6、13、20、27日(水)11:00~14:00(15分)
料 金:¥500 (予約不要)

”サクラダージリン試飲会”
春の気分を盛り上げる桜の香りのダージリン。お花見のお供やギフトにもおすすめです。
日 時:8日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”次の冬までバイバイ。アロマブーツキーパー作り”
今年もありがとう。来年またよろしくね。抗菌・除菌効果も抜群のさわやかなアロマの香りのブーツキーパーを作りましょう。
レインブーツにもおすすめです。
日 時:14日(水)11:00~14:00(30分程度)
材料費:¥500
持ち物:不要になったトレーナー等の袖またはハイソックスやタイツ。(無い場合はご相談ください。)
※10日(日)までのご予約。ミニマルシェ店頭またはお電話にてご予約ください。(0155-67-5988)

”ネトル試飲会”
花粉症が本格化する前に飲み始めたい、強い味方のハーブティーです。
日 時:15日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”春のウツウツをすっきり、アロマスプレー作り”
新しいことの始まる春。空気をきれいにし心のバランスを取り戻したり集中力をアップさせるスプレーを味方につけませんか?
日 時:21日(水)11:00~14:00(10分程度)
材料費:¥500
※17日(日)までのご予約。ミニマルシェ店頭またはお電話にてご予約ください。(0155-67-5988)

”エルダーフラワー試飲会”
ムズムズ・クシュン!この時期の嫌な症状を鎮めたい方におすすめのハーブティーです。
日 時:22日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”よい風呂の日!入浴剤セール”
4月26日は「よい風呂の日」。ミニマルシェで大人気の入浴剤を10%OFFでお買い求めいただけます。
見た目も中身も好評の当店の入浴剤、この機会にぜひお試しください。
日 時:26日(火) 11:00~19:00

皆さまのご来店お待ちしております。

080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

 

肥沃な大地、十勝の音更町の堀農園さんで採れた無農薬のグリーンアスパラは、品種も勿論のこと土にもこだわり、農薬を使わないで手間隙をかけて育てています。

卵の殻と米ぬかを使用して育てた太くて柔らかい無農薬の愛情たっぷりのアスパラです。

採れたてのやわらかく美味しいグリーンタワーという品種です。太く、甘~いアスパラは一度食べるともう止まりません。

※期間限定です。4月中~旬5月下旬のお届けになりますが、天候により指定日に発送できないことがございます。

※順次発送とさせていただきます

※下記の『FAX用注文用紙』をA4に印刷(画像を右クリック→画像を印刷)してご注文下さい。↓

http://www.d.kyoya.com/

 したっけ。 

 

タニタ 体組成計 BC-754-WH(ホワイト) 乗るピタ機能で簡単測定
クリエーター情報なし
タニタ(TANITA)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「脳は寝ている間もエネルギーを消費している」について考える

2016-04-06 07:40:11 | 人体

眠っている時の消費エネルギーは、起きている時と比べると極端に少なくなります。しかし脳に限っては、眠っている時も活発にブドウ糖を消費しているのだそうです。ブドウ糖は炭水化物を摂取すると体内で分解された後にできる脳の重要なエネルギー源です。特に夢をみているときには、より多くのブドウ糖を消費しているのだそうです。

 

脳が睡眠中に消費するブドウ糖の量は、8時間睡眠の場合で約40g肝臓に備蓄できるブドウ糖の量が60g程度なので、体内に蓄えられたブドウ糖は、眠っている間にほとんどが消費されることになります。

 

そのためにブドウ糖をあまり蓄えずに眠った場合、起きた時には脳がエネルギー不足になっている可能性が大きく、朝、目覚めた後にどんよりとしているのは、脳のブドウ糖不足ということもあるわけです。

 

朝起きて脳をシャキッとさせるには、まず脳にブドウ糖を補ってやる必要があるので、朝食をしっかり食べる必要があるのです。朝食とはまさにそうした効果があるわけです。

 

しかし分単位で慌しい朝は食事もなかなか摂りづらいもの。朝食を食べる暇がないという時にはせめてバナナだけでも食べておくと頭の働きは違うといわれます。

 

ダイエットのために朝食を抜くというのは、まったくの逆効果です。大相撲の力士は体を大きくするために朝起きてからすぐにハードな稽古を行い、朝食を抜いて昼食にドカ食いをします。すると朝食を抜いて飢餓状態になっている体は吸収が良く太りやすいというわけです。

朝食はこんなに重要

 

夜もちゃんと食事をして寝ないと、朝起きた時に脳がエネルギー不足になってしまうのです。きちんと、蓄えていても大半は消費されていますから、しっかりと朝食を摂ることが大切なのです。

朝ごはんは、ちゃんと食べましょう。

 

 

【かってにせんでん部】

ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています

    

   minimarche

雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988

Cafe & Bsr Noix(ノワ)  0155-67-5955

080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地

 http://www.d-kyoya.com/minimarche/

(株)ディステリア京屋

【ミニマルシェ】4月のイベントのご案内
待ちに待った春、花粉症の春・・・今の季節にぴったりの商品やイベントをご用意しました!

”春茶試飲会”
花粉症や鼻炎がドキドキの春。ムズムズをすっきりさせる春茶の登場です。...
日 時:5、12、19日(火)11:00~19:00(予約不要・無料)

”ハンドトリートメント”
いつも頑張っている自分にご褒美を♪心地よさに疲れも吹き飛びます!
日 時:6、13、20、27日(水)11:00~14:00(15分)
料 金:¥500 (予約不要)

”サクラダージリン試飲会”
春の気分を盛り上げる桜の香りのダージリン。お花見のお供やギフトにもおすすめです。
日 時:8日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”次の冬までバイバイ。アロマブーツキーパー作り”
今年もありがとう。来年またよろしくね。抗菌・除菌効果も抜群のさわやかなアロマの香りのブーツキーパーを作りましょう。
レインブーツにもおすすめです。
日 時:14日(水)11:00~14:00(30分程度)
材料費:¥500
持ち物:不要になったトレーナー等の袖またはハイソックスやタイツ。(無い場合はご相談ください。)
※10日(日)までのご予約。ミニマルシェ店頭またはお電話にてご予約ください。(0155-67-5988)

”ネトル試飲会”
花粉症が本格化する前に飲み始めたい、強い味方のハーブティーです。
日 時:15日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”春のウツウツをすっきり、アロマスプレー作り”
新しいことの始まる春。空気をきれいにし心のバランスを取り戻したり集中力をアップさせるスプレーを味方につけませんか?
日 時:21日(水)11:00~14:00(10分程度)
材料費:¥500
※17日(日)までのご予約。ミニマルシェ店頭またはお電話にてご予約ください。(0155-67-5988)

”エルダーフラワー試飲会”
ムズムズ・クシュン!この時期の嫌な症状を鎮めたい方におすすめのハーブティーです。
日 時:22日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”よい風呂の日!入浴剤セール”
4月26日は「よい風呂の日」。ミニマルシェで大人気の入浴剤を10%OFFでお買い求めいただけます。
見た目も中身も好評の当店の入浴剤、この機会にぜひお試しください。
日 時:26日(火) 11:00~19:00

皆さまのご来店お待ちしております。

080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

 

肥沃な大地、十勝の音更町の堀農園さんで採れた無農薬のグリーンアスパラは、品種も勿論のこと土にもこだわり、農薬を使わないで手間隙をかけて育てています。

卵の殻と米ぬかを使用して育てた太くて柔らかい無農薬の愛情たっぷりのアスパラです。

採れたてのやわらかく美味しいグリーンタワーという品種です。太く、甘~いアスパラは一度食べるともう止まりません。

※期間限定です。4月中~旬5月下旬のお届けになりますが、天候により指定日に発送できないことがございます。

※順次発送とさせていただきます

※下記の『FAX用注文用紙』をA4に印刷(画像を右クリック→画像を印刷)してご注文下さい。↓

http://www.d.kyoya.com/

 したっけ。 

 

ケロッグ フルーツグラノラ ハーフ 徳用袋 500g×5袋
クリエーター情報なし
ケロッグ
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新しい環境に慣れる方法は?」について考える

2016-04-05 21:13:18 | お題

まず、誰かに話しかけることです。

挨拶をしているサラリーマンのイラスト何でもいいです。自己紹介から入るのが一番かな。

自分はどういう人間かを話すところから、話を広げていくといいです。

相手も自分のことを話しだしたら、成功です^^

したっけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「乳飲料にかかれている生乳って何?」について考える

2016-04-05 06:55:43 | 食品・食文化

乳飲料のパッケージに原材料名が生乳(せいにゅう)あるいは、生乳使用などと書いてあるのを見かけます。

この生乳と牛乳との違いとは、厚生労働省に「乳及び乳製品の成分規格等に関する省令」という規定があり、これによると「生乳とは、搾取したままの牛の乳」と定めています。

一方、牛乳は、この生乳を100%使ったものだけで、他のものを一切加えることはできません。しかしそのまま飲んでいるわけでもなく、安全性を考えて品質検査をした後で、体に良くない細菌や微生物を取り除く殺菌処理を行っています。

乳飲料も同じ処理はしています。ただ、乳飲料は生乳使用の義務はありません。それでも新鮮なイメージへのこだわりのために多くが「生乳使用」などと表示しているようです。

生乳と牛乳

 

せい‐にゅう【生乳】

搾ったままで加工されていない、牛などの乳汁。原乳。

なま‐ちち【生乳】

しぼったばかりの新しい乳。まだ加工していない乳。

デジタル大辞泉の解説

 

生乳をそのままで販売することは食品衛生法でできないことになっています。許可を受けた工場で、細菌や抗生物質の検査を受け、加熱殺菌したものを瓶や容器にパックしてはじめて「牛乳」として消費者に届けられるのです。

牛乳類の成分規格表

 

無脂乳固形分

乳脂肪分

細菌数(1ml中)

大腸菌群

牛乳

8.0%以上

3.0%以上

5万以下

陰性

特別牛乳

8.5%以上

3.3%以上

3万以下

陰性

低脂肪牛乳

8.0%以上

0.5%以上~1.5%以下

5万以下

陰性

無脂肪牛乳

8.0%以上

0.5%未満

5万以下

陰性

成分調整牛乳

8.0%以上

5万以下

陰性

加工乳

8.0%以上

5万以下

陰性

乳飲料※

乳固形分3.0%以上

3万以下

陰性

※「乳飲料」は飲用乳の表示に関する公正競争規約での規格

厚生労働省 乳等省令より

 

【かってにせんでん部】

ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています

    

   minimarche

雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988

Cafe & Bsr Noix(ノワ)  0155-67-5955

080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地

 http://www.d-kyoya.com/minimarche/

(株)ディステリア京屋

【ミニマルシェ】4月のイベントのご案内
待ちに待った春、花粉症の春・・・今の季節にぴったりの商品やイベントをご用意しました!

”春茶試飲会”
花粉症や鼻炎がドキドキの春。ムズムズをすっきりさせる春茶の登場です。...
日 時:5、12、19日(火)11:00~19:00(予約不要・無料)

”ハンドトリートメント”
いつも頑張っている自分にご褒美を♪心地よさに疲れも吹き飛びます!
日 時:6、13、20、27日(水)11:00~14:00(15分)
料 金:¥500 (予約不要)

”サクラダージリン試飲会”
春の気分を盛り上げる桜の香りのダージリン。お花見のお供やギフトにもおすすめです。
日 時:8日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”次の冬までバイバイ。アロマブーツキーパー作り”
今年もありがとう。来年またよろしくね。抗菌・除菌効果も抜群のさわやかなアロマの香りのブーツキーパーを作りましょう。
レインブーツにもおすすめです。
日 時:14日(水)11:00~14:00(30分程度)
材料費:¥500
持ち物:不要になったトレーナー等の袖またはハイソックスやタイツ。(無い場合はご相談ください。)
※10日(日)までのご予約。ミニマルシェ店頭またはお電話にてご予約ください。(0155-67-5988)

”ネトル試飲会”
花粉症が本格化する前に飲み始めたい、強い味方のハーブティーです。
日 時:15日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”春のウツウツをすっきり、アロマスプレー作り”
新しいことの始まる春。空気をきれいにし心のバランスを取り戻したり集中力をアップさせるスプレーを味方につけませんか?
日 時:21日(水)11:00~14:00(10分程度)
材料費:¥500
※17日(日)までのご予約。ミニマルシェ店頭またはお電話にてご予約ください。(0155-67-5988)

”エルダーフラワー試飲会”
ムズムズ・クシュン!この時期の嫌な症状を鎮めたい方におすすめのハーブティーです。
日 時:22日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”よい風呂の日!入浴剤セール”
4月26日は「よい風呂の日」。ミニマルシェで大人気の入浴剤を10%OFFでお買い求めいただけます。
見た目も中身も好評の当店の入浴剤、この機会にぜひお試しください。
日 時:26日(火) 11:00~19:00

皆さまのご来店お待ちしております。

080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

 

肥沃な大地、十勝の音更町の堀農園さんで採れた無農薬のグリーンアスパラは、品種も勿論のこと土にもこだわり、農薬を使わないで手間隙をかけて育てています。

卵の殻と米ぬかを使用して育てた太くて柔らかい無農薬の愛情たっぷりのアスパラです。

採れたてのやわらかく美味しいグリーンタワーという品種です。太く、甘~いアスパラは一度食べるともう止まりません。

※期間限定です。4月中~旬5月下旬のお届けになりますが、天候により指定日に発送できないことがございます。

※順次発送とさせていただきます

※下記の『FAX用注文用紙』をA4に印刷(画像を右クリック→画像を印刷)してご注文下さい。↓

http://www.d.kyoya.com/

 したっけ。 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マヨネーズは体に悪いって本当か?」について考える

2016-04-04 06:59:16 | 食品・食文化

健康のために脂肪分やコレステロールの多い食べ物を控えている人にとって、油や卵を使ったマヨネーズは摂り過ぎてはいけない食品のひとつです。

生野菜、ゆでた野菜あるいはフライにたっぷりのマヨネーズというのは身体に良くないと思われてきました。

 

しかし、この健康志向の人に敬遠されがちなマヨネーズは心臓病の予防に一役買っているという報告があるのです。

アメリカ、ミネソタ大学のグループは3万5千人の人を対象に7年間追跡調査を行い、心臓病で死亡した242人の食事を分析したそうです。

 

その結果わかったのは、マヨネーズを週4回以上摂っていた人は、そうでない人に比べて62%も心臓病の死亡率が低かったそうです。この違いを生んだのは、マヨネーズに含まれるビタミンEです。

 

マヨネーズの材料である植物油や卵の黄身にはビタミンEが多量に含まれているので、マヨネーズは、まさにビタミンEの宝庫なのです。ビタミンEは「若返りのビタミン」とも呼ばれ、心臓病の予防の他、脳の動脈硬化や脳梗塞の予防や老化防止に効果があるそうです。

 

しかしマヨネーズを摂り過ぎれば、カロリー過多となり、高血圧や心臓病の危険因子のひとつである肥満を招いてしまうので注意は必要です。

マヨネーズは心臓の強い味方

 

どうしても悪いイメージが付きまとうマヨネーズですが、カロリーさえ気にしなければ栄養価が高く、健康増進にも役立つ高い効果を発揮します。マヨネーズに含まれる卵もコレステロールが気になる人もいると思いますが、マヨネーズ大さじ1杯のコレステロール量は卵1個と比べても10分の1程度です。

 

食べ物で摂取するコレステロールがすべてではなく、8割は体内で作られています。食べる量に気を遣いすぎるよりも、体内で蓄積・製造されているコレステロールを適切な量でコントロールすることが重要なのです。

 

またマヨネーズにはビタミン類も豊富に含まれています。ビタミンA、B2、E、Kなどのビタミンが含まれていますが、とくに脂溶性のビタミンKは油に溶けていないと体内に吸収されない特徴を持っています。ほぼ油でできているマヨネーズは貴重なビタミンKを摂取するためにも効果的な食べ物なのです。

 

カロリーが高いということはそれだけエネルギーになる力があるということで、栄養面で見ても効果的で、他の食べ物のカロリーを減らしてでもマヨネーズを摂取した方がよほど健康には良いと言えるかもしれません。登山の携行食として紹介されていることもありますね。

 

マヨネーズを野菜にかけると「お父さん! かけ過ぎ!!」と注意されていませんか?

勿論かけ過ぎはいけませんが、心臓や脳には良い効果があるのであまり神経質になることはないと思います。

若返りのビタミン」という言葉は、心を刺激します。上手にマヨネーズを食べて若さを保ちましょう。

 

おまけですが「カロリーハーフ」というマヨネーズはありません。マヨネーズは農林水産省の規格で下記の表のように決まっています。ですから「カロリーハーフ」にはマヨネーズの表記はありません。

マヨネーズ

半固体状ドレッシングのうち、卵黄又は全卵を使用し、かつ、必須原材料、卵黄、卵白、たん白加水分解物、食塩、砂糖類、はちみつ、香辛料、調味料(アミノ酸等)及び香辛料抽出物以外の原材料を使用していないものであつて、原材料に占める食用植物油脂の重量の割合が65%以上のものをいう。

サラダクリーミードレッシング

半固体状ドレッシングのうち、卵黄及びでん粉又は糊料を使用し、かつ、必須原材料、卵黄、卵白、でん粉(加工でん粉を含む。)、たん白加水分解物、食塩、砂糖類、はちみつ、香辛料、乳化剤、糊料、調味料(アミノ酸等)、酸味料、着色料及び香辛料抽出物以外の原材料を使用していないものであつて、原材料に占める食用植物油脂の重量の割合が10%以上50%未満のものをいう。

 

【かってにせんでん部】

ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています

    

   minimarche

雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988

Cafe & Bsr Noix(ノワ)  0155-67-5955

080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地

 http://www.d-kyoya.com/minimarche/

(株)ディステリア京屋

【ミニマルシェ】4月のイベントのご案内
待ちに待った春、花粉症の春・・・今の季節にぴったりの商品やイベントをご用意しました!

”春茶試飲会”
花粉症や鼻炎がドキドキの春。ムズムズをすっきりさせる春茶の登場です。...
日 時:5、12、19日(火)11:00~19:00(予約不要・無料)

”ハンドトリートメント”
いつも頑張っている自分にご褒美を♪心地よさに疲れも吹き飛びます!
日 時:6、13、20、27日(水)11:00~14:00(15分)
料 金:¥500 (予約不要)

”サクラダージリン試飲会”
春の気分を盛り上げる桜の香りのダージリン。お花見のお供やギフトにもおすすめです。
日 時:8日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”次の冬までバイバイ。アロマブーツキーパー作り”
今年もありがとう。来年またよろしくね。抗菌・除菌効果も抜群のさわやかなアロマの香りのブーツキーパーを作りましょう。
レインブーツにもおすすめです。
日 時:14日(水)11:00~14:00(30分程度)
材料費:¥500
持ち物:不要になったトレーナー等の袖またはハイソックスやタイツ。(無い場合はご相談ください。)
※10日(日)までのご予約。ミニマルシェ店頭またはお電話にてご予約ください。(0155-67-5988)

”ネトル試飲会”
花粉症が本格化する前に飲み始めたい、強い味方のハーブティーです。
日 時:15日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”春のウツウツをすっきり、アロマスプレー作り”
新しいことの始まる春。空気をきれいにし心のバランスを取り戻したり集中力をアップさせるスプレーを味方につけませんか?
日 時:21日(水)11:00~14:00(10分程度)
材料費:¥500
※17日(日)までのご予約。ミニマルシェ店頭またはお電話にてご予約ください。(0155-67-5988)

”エルダーフラワー試飲会”
ムズムズ・クシュン!この時期の嫌な症状を鎮めたい方におすすめのハーブティーです。
日 時:22日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”よい風呂の日!入浴剤セール”
4月26日は「よい風呂の日」。ミニマルシェで大人気の入浴剤を10%OFFでお買い求めいただけます。
見た目も中身も好評の当店の入浴剤、この機会にぜひお試しください。
日 時:26日(火) 11:00~19:00

皆さまのご来店お待ちしております。

080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

 

※期間限定です。4月中~旬5月下旬のお届けのなりますが、天候により指定日に発送できないことがございます。

※順次発送とさせていただきます

※下記の『FAX用注文用紙』をA4に印刷(画像を右クリック→画像を印刷)してご注文下さい。↓

http://www.d.kyoya.com/

 したっけ。 

 

キユーピーオリジナルグッズ マヨネーズスタンド
クリエーター情報なし
トウ・アドキユーピー

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「よく噛んで食べるとよい効果がたくさんあります」について考える

2016-04-03 07:31:57 | 人体

昨日の続編です。よく噛んで食べるとこんなにいいことがあります。

私達は子供の頃から食事はよく噛んで食べるようにいわれてきました。

その理由は、噛むと歯やアゴが丈夫になり、アゴをよく使うと頭が良くなること。

口に入れた食べ物をよく噛み砕いておけば、胃や腸に負担がかかりにくくなり消化を助けること。

食べたものを口の中で唾液とよく混ぜておけば、消化酵素が働いて消化吸収がしやすくなること。口に入れた食べ物をよく噛むことで精神的に満足感が得られて、過食を防ぎダイエット効果につながること。などがあげられます。

 

そして、よく噛んで食べることの効果には、もう一つ、癌(がん)を防ぐという効果があるのです。

私達は日常の食生活で自分では気が付かないうちに少なからずの発癌性物質を口にしています。唾液に含まれている酵素には、食品添加物、魚の焼け焦げ、カビ毒などに含まれる発癌性物質のほとんどを毒消しする作用があるそうです。

毒消しに効果がある酵素は、ペルオキシダーゼ(これは調べてみましたが、難しくてよく分かりません)など12種類もあるそうです。

 

よく噛むといっても、どのように噛めば良いのかというと、口に食べ物を入れたら、すぐに飲み込まないで、ゆっくりと30回以上噛むことが望ましいとされています。

 

唾液が一番分泌されるのは、食べ物を口に入れてから30秒後だそうです。食事の間が空き過ぎて、空腹感が激しいと、どうしてもかきこんでしまうので、なるべく3度の食事は決った時間に規則正しく取るように心がけて、ゆったりした気分でよく噛みながら食事をとるのが良いとされています。

よく噛んで食べるのが良い理由

 

■創傷は唾液で治る

実際唾液を分析すると、消毒する成分と傷口を再生する成分が含まれていることがわかっています。

  • リゾチーム 細菌に抵抗する
  • ラクトフェリン 細菌の発育を抑制する。(鉄と結合して作用)
  • 免疫グロブリンIgA(アイジーエー) 細菌の増殖を抑える

また、上皮を回復・修復・再生し、傷口治す働きのあるグロスファクターと呼ばれる次の成分が含まれています。

  • EGF(表皮成長因子) 皮膚,歯,口腔粘膜,胃腸,血管などの細胞の増殖を促進
  • NGF(神経成長因子) 神経節や神経線維の成長促進

このように、傷口に唾液を塗ることが、大変有効であることを、わかっていただけたでしょうか。傷口に唾液を付けることで、傷口を素早く治すことができるのです。

 

■虫歯の予防

虫歯のそもそもの原因は、食べかすが歯に付着することから始まります。唾液は食べ物が歯に付着することを防いでくれるのみならず、付着した食べカスを洗浄する働きもあります。歯ブラシいらずと言ったら言い過ぎかもしれませんが、歯磨きと同じ働きをしてくれているのです。

それだけではありません。唾液には、口内のpHをコントロールする緩衝作用があります。虫歯は口内のpHが酸性に傾いた時に進行します。口内の細菌が糖分や炭水化物を分解する時に酸を作り出し、それで歯が溶かされていって虫歯になるのですが、極端な話、口内のpHが酸性にならない限り、虫歯にはならないのです。

唾液は口内が酸性に傾いた時に、中和してpHを正常に戻す作用があります。食事の際、食べ物を口に含んだ時から、たくさん唾液を出すようにすることで虫歯を予防できるわけです。

 

■虫歯の修復

ここまでは虫歯になる前の予防の段階ですが、さらに虫歯になってしまった後でも、虫歯を修復する機能もあるのです。

唾液の中には歯の成分であるカルシウムやリンが含まれ ています。このカルシウムやリンなどが歯の表面に付着することで、酸によって溶かされたエナメル質を補う作用があります。脱灰を止める働きと、唾液中のカルシウムイオン、リン酸イオンが歯に沈着して再石灰化してくれるのです。

このことからも分かるように、いつ何時も口の中を唾液で満たしておけば、虫歯になることはありません。ただ、睡眠中は、唾液の分泌が少なくなります。就寝前の歯磨きは忘れずに行いましょう。

 

■唾液で風邪もエイズも撃退!

唾液で口内が潤っていることによって、口からウィルスなどの病原菌が入ってきた時、まず唾液が病原菌を捕獲し、唾液の抗菌殺菌作用によって病原菌が体に害を及ぼすのをダブルで防いでくれます。

風邪などのウィルスは口や鼻から入ってくると、乾燥したところに定着、繁殖します。唾液で口内が濡れていることで、ウィルスから防御してくれるのです。

唾液には上記でも述べたように、殺菌抗菌作用のある免疫グロブリン、ラクトフェリン、リゾチームなどが含まれていて、目に見えないミクロの世界で病原菌と戦っているのです。

驚くべきことに、エイズウィルスでさえも撃退するのです。エイズは軽いキスなどの行為では感染しません。なぜならエイズ菌よりも唾液の殺菌力の方が強いからです。唾液中のスリピという物質が、エイズウィルスのリンパ球への感染を抑制する働きを持っているのです。

 

■ガンは唾液で治る

同志社大学の西岡一先生は次のような実験をしました。様々な発がん性物質を、唾液の中に漬けて30秒後に発ガン作用を調査したところ、その作用が顕著に低下したのです。

これは唾液中に含まれている酵素ペルオキシダーゼの働きであると考えられています。

このことからも、同教授は食事の際に、よく噛むことを推奨しています。現代人は食べやすく柔らかくなった加工食品ばかり食べるようになっていることも、がん患者の増加とつながりがあるのかもしれません。

 

■唾液でご飯が美味しくなる

唾液の効能は虫歯や病気だけではありません。単純に食べ物を美味しくしてくれる働きもあるのです。

食べ物の味を感じ取る舌の「味蕾」という器官が働くには、感じ取る食べ物が水溶液になっていなければなりません。つまり、唾液が食べ物と混ざり、水溶液になることで、初めて味を感じ取ることができるのです。

 

■唾液でやせるダイエットはアミラーゼ効果

ダイエットをするには、そもそも食べないことが一番のダイエットといえます。しかし、人間、全く何も食べないわけにはいけません。その食べる際にあたって、よく噛んで唾液を出すことで、ダイエット効果を高めることができるのです。

唾液には、アミラーゼという消化酵素があり、でんぷんを糖に変えることで、消化器官である胃腸の負担を軽減します。それはつまり、消化酵素の無駄遣いを抑えることにつながります。

御存知の通り、酵素は体内の代謝において大変重要な働きをするので、酵素が不足すると太りやすくなります。

酵素の働きを唾液で助けることによって、体内の代謝もアップし、綺麗に痩せることができます。

また、よく噛む事で食べ物が糖に変わることで血液中の血糖値が早く高まり、満腹中枢に働きかけ、食べ過ぎの防止にも役立ちます。

 

■唾液は今、危機的状況に

これほどまで、すごい効能のある唾液ですが、最近、ドライマウス(口腔乾燥症)といって、唾液が口内に不足し、口の中が乾いてしまう症状が増えつつあるといいます。この原因は、現代人のストレスと、食生活の変化によって、極端に咀嚼の機会が減り、唾液が分泌されなくなったことにあると言われています。

その結果、唾液による殺菌作用やら免疫力も低下し、細菌が増え、病気が増えているのが現状です。

唾液を多く分泌させるのに、一番いい方法は、食事の時に咀嚼の回数を増やすことです。

実に簡単な事ですが、知らないと気が付かないことなのです。

あなたも、今日から、食事の際に食べ物を咀嚼する回数を増やし、唾液をたくさん出すことによって、健康体になるかもしれません。ぜひ実践してみてください。

唾液は凄い!ツバで傷も虫歯も治る!風邪もエイズもガンも予防しダイエット効果も!

 

昔から「よく噛んで食べなさい」と言われていたのには、このようなたくさんの効果があったのです。噛まずに食べられる、柔らかい食べ物ばかり食べていてはこのような効果は得られません。

最近のグルメ番組で「柔らかくて美味しい!」とよく言っています。しかし、これはよく噛まずに飲み込んでしまいますから身体のためには良くないのです。

 

 

【かってにせんでん部】

ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています

    

   minimarche

雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988

Cafe & Bsr Noix(ノワ)  0155-67-5955

080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地

 http://www.d-kyoya.com/minimarche/

(株)ディステリア京屋

【ミニマルシェ】4月のイベントのご案内
待ちに待った春、花粉症の春・・・今の季節にぴったりの商品やイベントをご用意しました!

”春茶試飲会”
花粉症や鼻炎がドキドキの春。ムズムズをすっきりさせる春茶の登場です。...
日 時:5、12、19日(火)11:00~19:00(予約不要・無料)

”ハンドトリートメント”
いつも頑張っている自分にご褒美を♪心地よさに疲れも吹き飛びます!
日 時:6、13、20、27日(水)11:00~14:00(15分)
料 金:¥500 (予約不要)

”サクラダージリン試飲会”
春の気分を盛り上げる桜の香りのダージリン。お花見のお供やギフトにもおすすめです。
日 時:8日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”次の冬までバイバイ。アロマブーツキーパー作り”
今年もありがとう。来年またよろしくね。抗菌・除菌効果も抜群のさわやかなアロマの香りのブーツキーパーを作りましょう。
レインブーツにもおすすめです。
日 時:14日(水)11:00~14:00(30分程度)
材料費:¥500
持ち物:不要になったトレーナー等の袖またはハイソックスやタイツ。(無い場合はご相談ください。)
※10日(日)までのご予約。ミニマルシェ店頭またはお電話にてご予約ください。(0155-67-5988)

”ネトル試飲会”
花粉症が本格化する前に飲み始めたい、強い味方のハーブティーです。
日 時:15日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”春のウツウツをすっきり、アロマスプレー作り”
新しいことの始まる春。空気をきれいにし心のバランスを取り戻したり集中力をアップさせるスプレーを味方につけませんか?
日 時:21日(水)11:00~14:00(10分程度)
材料費:¥500
※17日(日)までのご予約。ミニマルシェ店頭またはお電話にてご予約ください。(0155-67-5988)

”エルダーフラワー試飲会”
ムズムズ・クシュン!この時期の嫌な症状を鎮めたい方におすすめのハーブティーです。
日 時:22日(金)11:00~19:00(予約不要・無料)

”よい風呂の日!入浴剤セール”
4月26日は「よい風呂の日」。ミニマルシェで大人気の入浴剤を10%OFFでお買い求めいただけます。
見た目も中身も好評の当店の入浴剤、この機会にぜひお試しください。
日 時:26日(火) 11:00~19:00

☆大好評の「心を言葉に・・・赤ひげ先生のことば」展とセールは4月3日(日)までとなっております。
皆さまのご来店お待ちしております。

080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

 

※期間限定です。4月中~旬5月下旬のお届けのなりますが、天候により指定日に発送できないことがございます。

※順次発送とさせていただきます

※下記の『FAX用注文用紙』をA4に印刷(画像を右クリック→画像を印刷)してご注文下さい。

http://www.d.kyoya.com/

 したっけ。 

【かえり500g】 噛めば噛むほど潮風香る味が口の中にあふれだす、無添加・無着色のかえり。紀州湯浅 直送!
クリエーター情報なし
まるとも海産

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉内佐知子

「涅槃歌 朗読する島 今、野生の心臓に 他16篇(22世紀アート) 倉内 佐知子 22世紀アート」

もしも、お手すきでしたら、ぽちっとお願いします^^


絵手紙ランキング