年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

広島の水害のこと

2014年08月20日 | 宅老のグチ

 

昔広島菜という漬物用の野菜の話を聞いた。広島は意外と平地が少なく、郊外も分断されていて広島菜を栽培する畑が住宅地となって、農地がドンドン減り、今の国産広島菜の主産地が山を越した日本海側になっているという話を聞いた。既に10年から15年ほど前の話である。梅雨末期と似た天気状況で土砂崩れが何処で起きても不思議ではない。テレビ報道を見ると、少ない平野から山の下に開発された新興住宅地に被害が多いようだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする