年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

クレ-ン

2014年08月18日 | 築地市場にて

築地市場内の旭冷蔵庫解体工事で17日クレ-ンにつるされて小さいショベルカ-が降りてきた、まだ解体のためのカバ-が高いところまであるのにどうしたことか見ていたら、背景に2台のタワ-クレ-ンが見えた。何時の間に立ったのだろう。後で見に行くとタワ-クレ-ンは勝どきの高層マンションで環状2号線沿いとなるようだ。まだクレ-ンしか見えないが本体が見えるころ、築地市場は引越し準備で忙しくなるだろう。周りの高層建築物で見下ろされている。朝日新聞の後ろ、もと国土交通省水路部のあったところが埋立地に移転し、東京国税局が引っ越してくるようでかなりの高さまでビルがたった。変わらず古くなるだけの市場が通路の穴だけが大きくなり増えている。

 省エネということかトラックだけがドンドン新品となっているようだ。昔は派手なデコレ-ショントラックが走り回っていたが今はまばらで見かけることは少なくなったが消えてしまったことではない。そのうち映画の世界しか残ることになりそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする