お魚三昧生活

鹿児島の定置網で獲れる魚や市場の魚、鹿児島大学総合研究博物館魚類ボランティア(魚ボラ)の事などを紹介します!

幼魚ラッシュ 2

2008年04月14日 | 定置網

 今日は定置網で幼魚2種目を見つける。これまた見たことのないカワハギ科の幼魚。だが、よく見ると眼のまわりが青く縁取られている。これだけでメガネウマヅラハギが思い付く。だが、体側には小黒点が散在している。この個体も眼が青く縁取られている以外は成魚の特徴と一致しない。ネットで調べると国立科学博物館のメガネウマヅラハギの幼魚の写真が見つかる。体色が少し違う感じもするが、多分間違いないだろう。メガネウマヅラハギはここでは稀種であるが、成魚を昨年の6月に魚ボラの標本用として確保している(ブログ 2007 6.5)。幼魚の情報が少ないと思われるので成魚を確保するよりも価値があるかなと思う。でも、幼魚は難しい。やはり魚ボラでしっかりと同定しないと別種の可能性も否定できない。この個体も魚ボラの標本用に冷凍保存する。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幼魚ラッシュ 3 | トップ | 幼魚ラッシュ 1 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メガネウマヅラハギ (the99spiker)
2021-09-20 16:31:31
Commercial and bycatch market fishes of Panay Island, Republic of the Philippines
Hiroyuki Motomura et al., 2017

P232 46.6mm SL Keiichi Matsuura

https://www.museum.kagoshima-u.ac.jp/staff/motomura/dl_en.html
返信する
Unknown (わかしお)
2021-09-21 19:33:05
the99spikerさま

いつもありがとうございます。
この個体はメガネウマヅラハギの幼魚ですね。
鹿児島大学総合研究博物館にメガネウマヅラハギで標本登録済みです。
返信する

コメントを投稿

定置網」カテゴリの最新記事