Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

さっぱり和風焼うどん!!

2020-06-16 21:09:10 | 料理

朝は曇っていて・・・

アレレ?3日間晴れのハズでは

と、思ってたら9時過ぎには快晴に

昨日予定していた、お布団を干せて・・・

明日までは、お天気が続く様です。

 

お昼に、焼うどんを作りました

暑いので、お素麺にしようかとも思ったのですけど・・・

これからは、もっと暑くなるのでお素麺は度々登場しますからね

今日は、焼きうどんです。

でも、さっぱりと・・・和風で

  

 

それと・・・このフライパンを試したかったんですよ

「グリーンパン×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加して・・・
ウッドビーフライパン24センチをモニタープレゼントされました

 

  

 

ノンスティック加工(こびりつき防止)、こびりつきにくいというので・・・

  

焼うどんって、焼きそばと違ってこびりつきやすいんですよね。

麺に油がついている焼きそば麺と違って、おうどんは・・・

では、使ってみましょう。

 

  *材料(2人分)

うどん              2玉

豚肉               100g

キャベツ             4枚

赤パプリカ            1/3個

玉ねぎ              1/4個

   (A)

:ポン酢              大さじ3

:柚子胡椒             小さじ2

 

青ねぎ              適量

かつお節             適量

サラダ油             小さじ1/2

 

  *作り方

1、豚肉とキャベツは食べやすい大きさに、パプリカと玉ねぎは細切りにする。

2、フライパンを中火で30秒温め、サラダ油を入れ豚肉を炒める。

  

3、野菜を入れ、さっと炒める。

  

4、レンジ600wで2分(2袋)加熱したうどん・混ぜ合わせたAを入れ炒める。

   

5、一人分ずつお皿に盛り、かつお節・青ねぎをトッピング。

 

  

 

お皿に移した後のフライパンを撮るのを忘れてしまいましたが・・・

全くこびりつかず、するりと

ホント、焼うどんってこびりつきやすいんですけどね。

だから、油もたくさん使うのですよ

 

ですけど、グリーンパン ウッドビーフライパンだと、たったこれだけ 小さじ1/2 ↓

これで、焼うどん2人分です。

  

ヘルシーですよね

ポン酢と柚子胡椒の味付けで、さっぱり美味しくいただきました。

柚子胡椒、お好きな方はもう少し入れても

 

    

 

ヘルシーだけでなく、安全なこともオススメのポイントです

グリーンパン は、従来の加工材料のフッ素樹脂を一切使っていないんです

サーモロン・セラミック・ノンスティックコーティング加工

サーモロンは、従来のノンスティック加工と比較して熱を均一に素早く伝えます。

だから、お料理を美味しく仕上げます

IHにも対応してるので

 


お知らせ

オンラインストア「La Cucina Felice」で
グリーンパンをご購入の際に利用いただける割引クーポン(10%OFF)を
ご用意してくださっています。



 https://www.lacucinafelice.com/shopbrand/b_0003/
 クーポンの利用期間は6月1日(月)〜7月14日(火)で、
 今回のモニター商品ウッドビーフライパンだけでなく、グリーンパンの
 全商品が対象となります。(グリーンパン以外の商品にはご利用いただけません)
 期間中おひとり何回でもご利用になれます。
 
ご注意

 クーポンは指定のオンラインストア「La Cucina Felice」以外の
  Amazon、楽天等のECサイトではご使用になれません。
  
 【クーポンコード】
  k77oi7y9s1m202006  ←入力してくださいね!

 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ